2024年9月2日更新
9月4日から10日までの履修登録期間中、以下の日程でエルダー・サポーター(上級生の先輩)による履修相談ブースを設置いたします。予約は不要ですので、お気軽にお越しください。
エルダー・サポーターは、学生の皆さんに近い立場から、履修登録の手続きや時間割の組み方についてアドバイスを行います。面談形式での相談を通じて、皆さんが抱える疑問や不安に対し、個々に適した提案やサポートを行います。どうぞ一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
日程 | 設置時間 | 実施教室 |
9月4日(水) | 14時00分~17時00分 | 6201教室 |
9月5日(木) |
10時00分~13時00分 14時00分~17時00分 |
6201教室 |
9月6日(金) |
10時00分~13時00分 14時00分~17時00分 |
6201教室 |
9月9日(月) |
10時00分~13時00分 14時00分~17時00分 |
6201教室 |
9月10日(火) | 10時00分~13時00分 | 6201教室 |
6201教室 ※控室はございません。
※天候等の事情により、予定から一部変更になる場合があります。
教務課への問合せ・相談は窓口のほか、電話・メールでも受付しています。電話による問合せ・相談の場合は、窓口開室時間内に03-5466-0135(教務課の代表番号)までお願いします。
メールによる問合せ・相談の場合は、「大学ホームページのお問合せ機能」を利用してください。なお、教務課閉室日はお問合せへの対応ができません。また、お問合せ・相談の内容によっては、回答にお時間をいただく場合や、返答いたしかねる場合がございますのでご了承ください。お急ぎの場合は電話にてお問い合わせください。
夏期休暇中(8月9日~9月21日)の事務取扱につきましては、こちらよりご確認ください。
学修支援センターでは、授業や学修に関する様々な相談を受け付けています。教職員がアドバイスを行なうだけでなく、必要に応じて大学内の様々な部署と連携して、問題解決のためのサポートを行います。お気軽にご利用ください。
月曜日~金曜日(10時00分~18時00分)(祝日および大学休業日は除く)
※昼休み 12時50分~13時50分は閉室
※夏季休暇・冬季休暇期間は変更があります。
※休校日(5月1日・2日)は、窓口を閉室します。
学修支援センター相談室(渋谷キャンパス百周年記念館1階)
詳細につきましては、学修支援/修学相談をご確認ください。
一般登録科目と事前登録科目の履修登録日程は、「令和6年度 後期 履修登録日程表」をご確認ください。
令和6年度 後期開講科目の履修登録等についてを確認してください。
【記載内容】
・後期開講科目の履修登録および後期授業開始について
・履修上の諸注意について
・教職課程受講者へのお知らせについて
・前期科目の成績調査について
・成績証明書の発行について
履修登録後でも、登録期間や修正期間中であれば、K-SMAPYⅡから自分で修正(変更・削除など)が可能です。ただし、登録期間中でも、定員に達した科目は登録の受付を停止する場合がありますので、ご注意ください。
9月4日(水)12時00分から10日(火)12時50分まで、及び9月13日(金)12時00分から18日(水)12時50分まで
※抽選処理の都合により、9月10日(火)12時50分から9月13日(金)12時00分までの期間は、履修登録の受付を停止いたします。
9月21日(土)12時00分から28日(土)12時50分まで
※「令和6年度 後期 履修登録日程表」もご確認ください。
応募者数が定員を超える科目では、抽選が行われます。抽選方法には、「一般登録方式」と呼ばれる単一の選択に基づく方法と、「希望優先方式」と呼ばれる希望順位に基づく方法の2つがあります。事前登録科目の一覧は、WEB時間割の「事前登録科目一覧」で確認できます。また、希望優先方式の事前登録科目の一部については、年次別履修単位制限(CAP制)に含まれない科目があるため、履修登録画面上の単位数に反映されません。該当科目は、「事前登録科目一覧」で確認できます。
※後期の事前登録科目一覧は8月下旬に公開を予定しています。
2次・3次募集期間中に、定員に空きがある科目は、自分でK-SMAPYⅡから削除できます。ただし、定員に達した科目は、どのような理由があっても削除することができませんので、応募する前に慎重に考えてください。
9月4日(水)12時00分から10日(火)12時50分まで
抽選結果の発表:9月12日(木)20時00分
1次募集で定員に空きがある科目に関して、2次募集を実施します。
9月13日(金)12時00分から18日(水)12時50分まで
抽選結果の発表:9月19日(木)20時00分
2次募集で定員に空きがある科目に関して、先着順で3次募集を実施します。なお、希望優先方式はすべて一般登録方式に抽選方法が変更されますので、ご注意ください。
9月21日(土)12時00分から28日(土)12時50分まで
※「令和6年度 後期 履修登録日程表」もご確認ください。
教科書は、國學院大學生協で購入できます。詳細は、國學院大學生協ホームページをご確認ください。また、授業科目によっては、担当教員から別途指示された教科書もありますので、その購入方法については教員の指示に従ってください。
なお、事前登録科目は抽選が行われます。抽選に当選した後、事前登録科目の登録が確定しますので、その後に教科書を購入してください。
募集について
令和6年度サマーセッション募集要項(2次募集) 6/26更新
教室一覧
論述問題演習の履修登録方法について
PCAP「論述問題演習」の詳細については、共通教育センターホームページに掲載している令和6年度『論述問題演習』クラス授業紹介を確認してください。
履修登録は、原則としてK-SMAPYⅡで行います。「K-SMAPYⅡ利用ガイド」に従って履修登録を行ってください。
また、履修登録にあたっては、以下の情報も参考にしてください。
本学が指定する検定に合格したり、資格を取得することで、単位認定を受けることができます。検定や資格試験による単位認定を希望される場合は、以下のフォームから申請してください。
なお、検定・資格試験による単位認定の詳細につきましては、各入学年度の『履修要綱』で該当ページをご確認ください。
申請期間は、令和6年9月2日(月)から9月18日(水)12時50分までです。
【重要】
単位認定後の成績は、9月4日(水)以降、K-SMAPYⅡに順次反映されますが、申請状況によっては1週間程度時間がかかることもあります。申請から1週間以上経過してもK-SMAPYⅡに反映されていない場合は、教務課までお問い合わせください。
本学では、外国語技能検定試験などで所定の認定又は得点を得た場合に、申請に基づき、本学における外国語科目の履修とみなして、一定の単位を認定しています。申請は以下のフォームから行ってください。
なお、TOEICは在学時に受験したスコアに限ります。また、令和6年4月1日以降にオンラインで受験したTOEIC IPテストは単位認定できませんので、ご注意ください。
本学では、検定試験などで所定の認定を受けた場合に、申請に基づき、本学における法学部専門教育科目/全学オープン科目の履修とみなして、一定の単位を認定しています。申請は以下のフォームから行ってください。
本学では、検定試験などで所定の認定を受けた場合に、申請に基づき、本学における経済学部専門教育科目/全学オープン科目の履修とみなして、一定の単位を認定しています。申請は以下のフォームから行ってください。
國學院大學フレックス特別給付奨学金を受給している方で、昼開講時間帯に資格課程科目を履修されたい場合は、「資格課程科目履修願」を提出し、所定の科目履修費を支払うことで履修することができるようになります。ただし、教職課程と神職課程の科目、及びオンデマンド型授業は、申請の対象外ですので、申請することはできません。
提出書類は事前にダウンロードして印刷し、必要事項をご記入ください。また、所定の科目履修費を支払った後に、教務課の窓口までお持ちください。
申請期間は、令和6年9月2日(月)から9月18日(水)12時50分までです。
※9月20日まで夏季休暇態勢のため、土・日・祝日は窓口を閉室しているためご注意ください
提出書類
2次・3次募集期間中に、定員に空きある科目は、自分でK-SMAPYⅡから削除できます。ただし、定員に達した科目は、どのような理由があっても削除することができませんので、応募する前に慎重に考えてください。
前期の履修登録時に当選した事前登録科目を削除しないと、卒業要件や教職・資格要件を満たせなくなる場合や、英語などの希望優先方式による事前登録科目で、希望以上の科目数が当選した場合は、窓口に申し出ることで削除できます。申し出は、教務課またはたまプラーザ事務課で行ってください。
お申し出の後、事前登録科目の削除が可能であると判断した場合には、「事前登録科目の削除願い(※)」をお渡しいたします。必要事項をご記入の上、窓口でご提出ください。
(※)事前に「事前登録科目の削除願い<記入例>」を確認し、記入に必要な情報を準備しておいてください。
お申し出の期間は、令和6年9月13日(金)12時00分から9月28日(土)12時50分までです。
※9月20日まで夏季休暇態勢のため、土・日・祝日は窓口を閉室しているためご注意ください
履修登録の締切後、履修登録が確定した科目を削除したり、新たに科目を追加しないと、卒業要件や教職・資格要件を満たせない場合は、教務課またはたまプラーザ事務課にお申し出ください。
お申し出後、科目修正が可能であると判断した場合には、「科目修正願(※)」をお渡しいたします。必要事項をご記入の上、窓口でご提出ください。
(※)事前に「科目修正願<記入例>」を確認し、記入に必要な情報を準備しておいてください。
お申し出の期間は、令和6年9月21日(土)12時00分から9月28日(土)12時50分までです。なお、同期間は履修修正期間でもありますので、自分でK-SMAPYⅡから科目の削除や追加が可能な場合もあります。事前にご確認の上で、お申し出ください。
各学部・学科の専攻やコース等の基本項目及び教職・資格課程の登録変更について、履修規定等の理由によりK-SMAPYⅡから変更ができない場合に限り、たまプラーザ事務課または教務課へ「基本項目・資格課程等修正願い」を提出のうえ登録を受け付けます。
窓口のみの取扱いとなりますが、事前にダウンロード・印刷した提出書類へ必要事項を記入の上で窓口まで持参してください。
令和5年度より、オンデマンド型授業に関わる項目名の一部を変更します。詳しくは、「K-SMAPYⅡの一部仕様変更について(お知らせ)」を確認してください。
シラバス検索した場合、「オンデマンド型授業」は各曜日の一番最後に表示されます。
成績照会の科目一覧に「遠隔授業」の項目が追加されます。令和4年度以降に履修・修得した科目で遠隔授業に該当する場合は、「遠隔授業」の項目に「〇」が表示されます。なお、令和3年度以前に履修・修得した科目には「〇」が表示されませんのでご注意ください。
「遠隔授業のみ表示」のチェックボックスが追加されます。令和4年度以降に履修・修得した科目で、遠隔授業に該当する科目のみを表示させたい場合に使用してください。
教育開発推進機構学修支援センターによる、履修登録の基本事項を説明した動画です。学修支援センター相談室への相談で一番多いのは、履修登録に関する相談です。そこで、新入生向けに基本的な事柄を説明した動画を作成しました。時間割を組む前に、参考にしてください。
※令和5年度新入生についても変更はありませんので、令和4年度を令和5年度に適宜読み替えて視聴してください。
以下、履修登録関係のリンク集です。
・入学年度の履修要綱
・K-SMAPYⅡ(WEBシラバスもこちらで確認できます。)
・Web時間割(履修登録の手引きや開講講座表などはこちらから)
動画の最後に紹介している履修登録に関するQ&Aは、以下のリンクをご参照ください。
・履修登録についてのQ&A
・学修支援センターによる履修登録のQ&A(上の教務課のQ&Aよりもう少し細かい内容です。令和3年度を令和5年度に適宜読み替えてください。)
令和6年度の新入生を対象に、履修に関する説明会をオンデマンド形式で配信しています。この動画では、授業や履修、卒業に関する重要な情報が説明されています。新入生の皆様は、以下のリンクから必ずご視聴ください。また、繰り返し視聴することも可能ですので、理解が不十分な点があれば、何度もご視聴ください。ただし、所属する学部・学科やキャンパスによって、視聴する動画が異なりますので、ご注意ください。
各学科ごとに視聴すべき動画を再生リストにまとめていますので、以下よりご視聴ください。
令和6年度の新入生を対象に、以下の日程で『履修要綱(冊子)』を配布しますので、必ず受け取ってください。
【場所】渋谷キャンパス2号館2102教室
【時間】4月1日(月)10時~18時
4月3日(水)9時~17時
4月4日(木)・5日(金)10時~16時
※6日(土)以降は教務課窓口での受け取りとなります。
【場所】たまプラーザキャンパス1号館1410・1411教室
※学生証交付時に配付します。
※以降はたまプラーザ事務課窓口での受け取りとなります。
※履修要綱の再配布は行いませんので、紛失にはご注意ください。
※履修要綱は大学ウェブページ「履修要綱/履修登録の手引き」からも閲覧できます。
このページに対するお問い合せ先: 教学事務部教務課
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}