2025年10月7日更新
若木育成会は、昭和23年3月に発足した「父兄会」を前身とする、在学生の保証人の皆様で構成される組織です。「学生のために何ができるか」を基本理念とし、学生生活、就職活動、課外活動等への支援を行うとともに、会員同士の親睦を深める活動などを展開しています。
令和7年度 若木育成会本部総会
学生生活に関する情報は以下のページよりご確認ください。
1)学生へ
食育・就職活動・資格取得・課外活動・修学の支援、卒業時の記念品贈呈・成績優秀者表彰、県人会への補助、逝去学生への弔慰金等
2)会員(保証人)へ
全国各地での「支部の集い」や大学での「キャンパス見学会」の開催、会報『わかぎ』・「若木育成会会員のための大学ガイドブック」の編集・発行、「前期・通年履修科目及び前年度までの成績一覧」及び「國學院大學学報」の送付への補助、罹災会員への見舞金、逝去会員への弔慰金、その他個別相談 等
3)大学
学生の学修・生活の利便性向上に繋がる施設・設備拡充のための助成、教育振興事業としての、高校生対象の「全国高校生創作コンテスト」・「地域の伝承文化に学ぶ」コンテストへの協賛、文化講演会への助成 等
両キャンパスを開放し、学生が過ごす1日を実体験していただきます。講演会、説明会などを行うほか、学生食堂をご利用いただいております。
令和7年度は11月30日(日)に開催いたします。渋谷キャンパスでは「ホームカミングデー」をあわせて開催いたします。
実施内容等の詳細は今後、 こちら のページでお知らせしてまいります。
各支部の地域において、毎年5月下旬~7月下旬に開催しています(一都三県の支部は渋谷キャンパスで開催いたします)。大学の現状や履修、就職・進路等に関する重要事項の説明のほか、個別面談などが行われています。
詳細はこちら をご覧ください。
大学代表と新入生会員とのグループ面談(イメージ)
このページに対するお問い合せ先: 若木育成会事務局(國學院大學 校友課 内)
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}