2023年6月26日更新
「履修登録の手引き」にK-SMAPYⅡでの授業登録の方法が詳しく記されていますので、その手順に従って登録を行ってください。K-SMAPYⅡを利用するには、コンピュータガイダンスを受けて、KEAN(國學院大學情報ネットワーク)のユーザー名とパスワードを入力する必要があります。
授業登録は履修登録最終締切時が最終確定となります。最終日は非常に込み合うため反応が遅くなる可能性があります。締切間際の登録は避け、余裕を持った登録を心がけてください。
「K-SMAPYⅡであらかじめ登録されている指定科目」及び、履修要綱をもとに、空いている時間帯を埋めていきます。K-SMAPYⅡ「学生時間割表」にはすでに履修することが決まっている科目(外国語、スポーツ実技、専門科目の必修科目など)が入っています。まずは、専門科目の必修科目、選択必修科目で今年度単位を取りたいと思った科目を埋めてみてから、共通教育科目(例えば、神道系の國學院科目群など)を入れると良いでしょう。
「履修登録の手引き」には履修上の一般的注意事項が記載されています。「学部・学科別 時間割作成時の注意事項」~「教職課程・資格課程・副専攻プログラム・PCAPに関する注意事項」には時間割作成における各学科の注意事項や、事前登録をする科目などが載っています。該当事項に必ず目を通しておいてください。「開講講座表」には専門教育科目、共通教育(教養総合)科目ごとの時間割が載っています。開講講座表は毎年、ホームページ上に公開します。また、開講講座表は訂正が出ることがあります。ホームページをこまめにチェックしてください。
履修要綱は、進級や卒業に必要な要件や、履修すべき授業科目と単位を、学部・学科・専攻分野ごとに説明したものです。入学時に配付される要綱に従って4年次まで履修することになります。卒業まで大切に保存し、活用してください。(再配付はしません)
履修要綱の再配付はしません。まずはよく探してください。どうしても見つからない場合は教務課・たまプラーザ事務課窓口までお問合せください。教務課・たまプラーザ事務課の窓口にて履修要綱を閲覧することができます。また「大学HP(履修要綱)」にて確認することも可能です。
大学で行われる講義などの要旨を記したものです。講義概要や講義計画、教科書、参考文献などが載っています。
K-SMAPYⅡにおけるシラバス参照方法については、「WEB時間割/WEBシラバス」をご確認ください。
本学では2年生から3年生に進級する際に進級条件を設けています(経済学部のみ1年生から2年生への進級条件を設けています)。各自の履修要綱で定められた進級条件をご確認ください。(入学した年度や学科によって進級条件が異なる場合があります。必ず自分が入学した年度の履修要綱を参照してください)
※履修要綱は1年次に配付されたものを卒業まで使用します、紛失しないよう十分注意してください。(再配付は行いません)
サマーセッション、スプリングセッションとはそれぞれ夏季、春季休暇中の期間に、4日間で半期分の講義を集中的に行う授業開講形態です。サマーセッションの成績は3月に、スプリングセッションの成績は次年度の9月に出ます)。登録はK-SMAPYⅡで行います。登録時期はサマーセッションが6月、スプリングセッションが1月です。
全学オープン科目は卒業に必要な124単位のうち、24単位まで卒業に要する単位として認定されます。自分の学部・学科以外の科目を履修することによって、各自の目的に合わせて履修することができ、幅広い教養を身につけることができます。全学オープン科目は必修ではないので履修をしなくても問題はありません。
主に全学オープン科目を使って組み立てられたプログラムが副専攻です。学部・学科の枠を超えた学際的プログラム、資格や免許取得を目指すための基礎学習的なプログラムなどに分かれています。卒業までに必要な単位を満たした場合は希望者に「副専攻修了証」が授与されます。修得できなくても必修ではないので卒業に支障はありません。なお、副専攻は毎年4月の履修登録時に登録・変更することができます。
事前登録とは、コンピュータを使う科目など、人数制限が必要な科目に対して行っている登録方法です。
事前登録は登録締切後、コンピュータ抽選を行います。当落結果はK-SMAPYⅡの「履修登録関係」→「抽選希望登録」を選択し、結果の欄をご確認ください。
あらかじめK-SMAPYⅡ「学生時間割表」に載っている科目は、最初の曜日から授業を始めますので必ず出席してください。それ以外の自分で選択して履修する科目については、あらかじめ履修要綱、時間割、シラバス等をよく読み、必修科目や、自分が興味のある授業等を優先的に登録し、出席するとよいでしょう。
どちらにしようか迷っている場合は、登録期間中は指定科目や事前登録科目など登録済の科目以外は何度でも登録し直せますから、いろいろな授業に出てみて、自分自身で納得の行く科目を選んで登録し、登録した科目の授業にはきちんと出席するという姿勢を持ってください。
各自の履修要綱に載っている規定に従い、同じ日にたまプラーザキャンパス・渋谷キャンパスで授業を履修することはできます。ただし、移動時間を考慮し、片道50分以上あけて登録してください。なお、たまプラーザと渋谷では授業時間帯が異なりますので、渋谷で2時限目を終了後、たまプラーザで3時限目を履修することはできますが、たまプラーザで2時限目終了後に渋谷の3時限目を履修することはできません。
このページに対するお問い合せ先: 教学事務部教務課
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}