2025年4月2日更新
国際交流課では、毎年春(5月頃)と秋(10月頃)にGO GLOBAL WEEKという留学促進週間(1~2週間程度)を開催しています。
開催期間中は予約なしでの留学相談が可能なほか、各種留学説明会(長期・短期留学、海外インターンシップ他)を実施しています。
留学を強く希望する学生さんだけでなく、留学に興味があるけど、何を準備したらいいかわからない、一歩が踏み出せないなど、いろんな学生さんの状況に合わせて、国際交流課が最適な留学を見つけるお手伝いをします。
GO GLOBAL WEEK in Autumn ~留学を考える1週間~
日 程:2025年10月6日(月)~10月10日(金)
場 所:渋谷キャンパス 6号館
「留学にいまいち踏み切れない」「グローバル人材になる必要性を感じない」 いつだってできない理由を探していませんか? 「できる」方法を一緒に見つける2週間にしましょう!
期間中は国際交流課のスタッフがいつでも留学相談にのります。6号館1階の国際交流課に立ち寄って予約をとるか、事前にWebで予約をとると、自分の好きな時間に相談できます。気軽にお立ち寄りください!!
1.「個別留学相談」(オンラインも可)
国際交流課員がみなさんの「心配」を解決します!!留学相談にあたっては、下記リンクから事前予約をするか、6号館1階の国際交流課にお立ち寄りくださると確実です。
2.学外の留学を紹介
休学留学の選択肢を増やしましょう!時間は限られますが、学外の企業もみなさんの相談にのってくださいます。
こちらは事前予約不要です。10:00‐16:00の間に6号館1階にいらしてください。
・海外語学留学(短期・長期・様々な国や地域への留学)
・語学+海外インターンシップ等
3. 各種留学プログラムの説明会(短期留学、セメスター留学、協定留学、認定留学、米国TA研修他)
それぞれの留学にはどう申し込んだらいいの?費用は?など、留学プログラムについて詳しく知りたい方は、まず留学プログラムの説明会に参加しましょう。
日時や場所は以下を確認ください。
日程 | 曜日 | 時限 | 内容 | 場所 |
10月8日 | 水 | 12:00~12:45 |
(令和8年9月開始)長期留学概要説明会 |
渋谷キャンパス 6号館 |
3限(12:50~14:20) | 令和7年度 認定留学説明会(JSAFとの合同実施) |
渋谷キャンパス 6号館 |
||
4限(14:30~16:00) | 令和7年度 春期短期留学説明会 |
渋谷キャンパス 6号館 |
||
5限(16:10~17:40) | 令和7年度 台湾師範大学セメスター留学説明会 |
渋谷キャンパス 6号館 |
||
10月9日 | 木 |
5限(16:35~18:05) |
令和7年度米国、初等教育TA研修説明会 |
たまプラーザ キャンパス 教室未定 |
※教室は決まり次第、こちらのページを更新・お伝えします。
4.語学テスト(Duolingoテスト)説明会 ※予定
Duolingoテスト(正式名称:Duolingo English Test / DET)は、語学学習アプリ「Duolingo」を開発した企業が提供する、オンラインで受験可能な英語能力試験です。TOEFLやIELTSと同様に、海外大学・大学院の出願に使える英語力証明として、世界中で広く認知されています。
グローバル人材へのガイドブック
国際交流課では、本学のグローバルに関する詳細な説明が書かれているパンフレットを在学生に配布しています。ぜひ下記の部署でパンフレットを受け取ってください。
● 渋谷キャンパス
国際交流課(渋谷キャンパス6号館1階)
● たまプラーザキャンパス
たまプラーザ事務課カウンター
【留学相談】 |
READ MORE
READ MORE
READ MORE
READ MORE
READ MORE
READ MORE
このページに対するお問い合せ先: 国際交流課
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}