2023年4月28日更新
各留学制度についての詳しい情報(参加資格、奨学金等)が必要なかたは、国際交流ガイドブックをご覧ください。
留学に関し相談がある学生さんは、個別留学相談 を受け付けています。
Go Global Week中の相談は、事前予約を取っても構いませんし(確実です)、6号館に当日来て予約をしても構いません。
大学の留学制度を活用して留学した学生の教育活動の成果を公表しています。各留学についてもっと詳しく知りたい方、グローバル人材となって卒業した先輩のエピソードを知りたい方は、下記の配布パンフレットもご活用ください。
令和3年度は新型コロナウィルス感染症の影響により渡航を伴う派遣留学が中止となりました。國學院大學では各海外協定校と協議のうえ、オンラインで実施できるプログラムを以下の通り実施しました。
|
プログラム名 |
実施期間 |
目的 |
修得単位 |
|
1 |
中国、復旦大学セメスター留学 |
令和3年度後期 |
主に中国語の学修 |
16 |
所属学部による |
2 |
カナダ、マニトバ大学セメスター留学 |
令和3年度後期 |
主に英語の学修 |
16 |
主に英語Ⅲ |
3 |
カナダ、マニトバ大学協定留学 |
令和3年度前期 |
主に学部授業の受講 |
– |
所属学部による |
4 |
台湾、南台科技大学スタディツアー |
8月30日~9月3日 |
日本語教師としての実習 |
1 |
日本語教育実習Ⅰ |
5 |
豪州、モナシュカレッジ夏期短期留学 |
8月2日~8月20日 |
主に英語の学修 |
2 |
留学英語 |
6 |
アイルランド、DCU夏期短期留学 |
8月中に3週間(選択) |
主に英語の学修 |
2 |
留学英語 |
7 |
ドイツ、ブレーメン大学夏期短期留学 |
7月26日~8月20日 |
主にドイツ語の学修 |
2 |
留学ドイツ語 |
8 |
台湾、南台科技大学夏期短期留学 |
8月4日~8月31日 |
主に中国語の学修 |
2 |
留学中国語 |
上記の大学名をクリックして、留学へ参加した学生の留学報告書をご覧ください。
上記の大学名をクリックして、留学へ参加した学生の留学報告書をご覧ください。
グローバル人材へのガイドブック
国際交流課では、本学のグローバルに関する詳細な説明が書かれている各種パンフレットを在学生に配布しています。ぜひ下記の部署でパンフレットを受け取ってください。
● 渋谷キャンパス:国際交流課(渋谷キャンパス6号館1階)
● たまプラーザキャンパス:たまプラーザ事務課カウンター
このページに対するお問い合せ先: 国際交流課
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}