2018年11月22日更新
文学部の卒業論文に関する重要なお知らせや教員ごとの指導会の日程に関する案内は、若木タワー2階の文学部掲示板を通じて行われます(ホームページやK-SMAPYⅡ、メール等での周知が常に行われるとは限りません)。
卒業論文履修の文学部生は、学部掲示板で公表される卒業論文関係の情報を各自で随時確認してください。
●平成30年度 文学部3年生 「卒業論文1次題目」提出について(平成32年3月卒業見込みの者)
【提出期間】平成30年10月1日(月)~10月28日(日)23:59
【提出方法】指導教員の事前承認を受けた題目をK-SMAPYⅡから入力する。
(詳細は以下の「卒業論文1次題目の提出方法について」を参照してください)
以下に提出に関する注意事項をまとめておりますので、確認のうえ、期日に遅れることのないようにご提出ください。
≪提出期限≫
2019 年 1 月 10 日(木)午後 5 時 (提出の遅れは一切認めません)
≪提出先≫
法学資料室(若木タワー7 階)
※受付時間は午前 9 時から午後 5 時までです。これ以外の時間は、開室していても提出できません。
※必ず受講者本人が提出してください。
※提出したら、必ず『論文受領証』を受け取ってください。
平成31年度提出分の「スタディ・ペーパー」の募集を以下の要項に従って行います。
希望者は要項を確認のうえ、指導教員とも相談のうえで、ご提出ください。
≪履修申込期間≫
平成 30 年12 月1 日(土)~12 月19 日(水)
※提出先は法学資料室ではありません。演習担当教員または指導希望教員へ提出してください。
このページに対するお問い合せ先: 教学事務部教務課
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}