地域ヘルスプロモーションセンター

2024年3月28日更新

地域ヘルスプロモーションセンターとは・・・

地域ヘルスプロモーションセンターは,学部の目的である「地域に育てられ,地域と共に育つ」人材を育成する「共育」「響育」の実践を目指しています.その活動においては,QOL(Quality of Life)の保持を基本的な理念に据え,健康とwell-beingの実現を目指し,幼児から高齢者までを対象とした健康づくりプログラムの考案・企画・実施・検証を積み重ねています.

「これから運動しようと考えているけど,どんな運動がいいの?」,「今の運動が適切なのかわからない」などの疑問を解消するお手伝いをしています.カウンセリング後,身体的・生理的測定を行い、その結果をもとに,個人にあった適切な運動プログラムの提案をしています.
 地域の皆さまと一緒に活動する中で,運動プログラムに関する理論的・実践的研究を行い,併せて学生の教育実践力の向上と技能習得を図ることも目的の1つと考え,活動しております.

活動内容

●健康・運動に関するカウンセリングおよび運動プログラムの作成
 (健康の維持・増進、生活習慣病の予防など)
●健康・運動に関する講座の実施

各種講座

地域ヘルスプロモーションセンターでは,月1回のペースで國學院大學人間開発学部の教員がオムニバス形式で登場する「生きがい講座」や,専門知識を持った教員が複数回の講座を担当する「シリーズ講座」を開講しております.

一般の方を対象として,健康・体力に関する実技や分かりやすい講義が計画されています.
様々な講座から,「生きがい」のヒントをぜひ見つけてください!
教職員,学生スタッフ一同お待ちしております.

令和6(2024)年度 地域ヘルスプロモーションセンター活動計画

4/17(水)

Blooming レクチャー
【講師】九重 龍二氏

       現:九重親方(元大関:千代大海)

【テーマ】 嫌いなことが得意になる

詳細はこちらをクリックしてください!

6/8(土)

6/22(土)

たまプラウェルネス アカデミー2024

7/27(土)

わくわく企画

8/7(水)

〈生きがい講座〉

10/20(日)

第9回 地域交流 スポーツフェスティバル

3/8(土)

〈生きがい講座〉

※本センターの講座において,傷害保険等の加入は致しておりません.ご了承いただいた上でお申し込みください.
(地域交流スポーツフェスティバルのみ加入しています)
※たまプラーザキャンパスには駐車場・駐輪場がございません.公共交通機関でお越しください.
(キャンパス周辺に有料駐車場・駐輪場はございます)

地域ヘルスプロモーションセンターだより【響育】

令和6年度地域ヘルスプロモーションセンター委員

【教員】
富田 一誠(センター長)
神事 努(副センター長)
青木 康太朗,青柳 秀幸, 小林 唯,林 貢一郎,前田 麦穂, 渡辺 啓太,

【事務課】
永清 理奈

所在・お問い合わせ

〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1
TEL/FAX : 045-910-3755 金曜日 9:30-12:00、13:00-15:30のみ
MAIL : kchpc☆kokugakuin.ac.jp(☆を@に変えて下さい)

※大学の学年暦に従い,入試や休暇の際は対応致しかねます。
※上記受付時間外留守番電話対応となりますので、氏名・連絡先などを残してください。

たまプラーザ駅からのアクセス

たまプラーザ駅南口から徒歩約5分

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部 地域ヘルスプロモーションセンター

MENU