運動好きで、将来器械運動の苦手な子にならないように。そして親御さんの日頃の運動不足の解消にも役立つ。
親子で楽しく運動をしてみませんか?
| 内容 | リズム体操、親子で体を動かす工夫、サーキット運動、など 将来の小学校器械運動に備えた運動 |
|---|---|
| 日時 | いずれも土曜日。10:30 ~ 11:30 10月22日[終了しました] 11月19日[終了しました] 12月10日[終了しました] 1月7日[終了しました] 1月28日[終了しました] |
| 場所 | 國學院大學横浜たまプラーザキャンパス 5号館多目的ホール |
| 対象 | 2歳~4歳くらいまでのお子さんと保護者の方 |
| 服装・持ち物 | 動きやすい服装、室内シューズ(素足可)、飲み物、長めのスポーツタオル |
| 定員 | 各回10組(要申込:開催前日18:00まで可、先着順) |
| 受講料 | 1組500円 ※平成28年度に他の地域ヘルスプロモーションセンターの企画に参加された方は無料となります。 |
| 講師 | 笹田 弥生(人間開発学部子ども支援学科准教授) 専攻:体操競技,器械運動,運動方法,コーチング 経歴:1980年モスクワ五輪日本代表(体操競技) |
| お問合せ、及び申込み | 参加希望の方は下記の方法いずれかでお申込みください。 1)申込Webフォーム 2)メール yayoisasada●kokugakuin.ac.jp (●を@に代えてください) 3)Fax 045-904-7669(笹田研究室) 045-904-7707(センター代表番号Fax兼用) *参加者のお名前&年齢、住所及び連絡先(電話番号、携帯可) |
| 後援 | 神奈川県教育委員会 |