2023年4月1日更新
このページでは、新入生・在学生のオリエンテーション情報を掲載いたします。
入学予定者の方は、情報をよくご確認ください。
【オリエンテーション期間】
4月1日(土)~4月8日(土)
※入学式:4月2日(日)
【授業開始】
4月10日(月)
入学式当日は新入生の皆様のみご参列ください。入学式の様子は、ライブ配信を予定しておりますので、保護者の皆様はライブ配信でのご視聴をお願いいたします。
ライブ配信は入学式当日に上記ぺージよりご案内いたします。
履修要綱は入学から卒業までの道しるべです。入学前にぜひご一読下さい。
履修要綱案内
各学部・学科・専攻別に行事スケジュールと開催場所の情報をまとめています。
まずは、「オリエンテーションの行事内容について(行事案内)」をご確認の上、ご自身が参加する行事をご確認ください。
※〔全員必須〕となっている行事は、参加必須です。
各学部・学科・専攻別のスケジュール一覧の最後に、学内配置図を掲載しています。
キャンパスの建物の配置や、学内施設、教室番号の読み方がわかるようになりますので、事前にご確認ください。
(4月1日更新)人間開発学部 子ども支援学科 4月7日 学部交流企画:山瀬ルーム→吉永ルームに変更
(3月31日更新)人間開発学部 健康体育学科 4月6日 ルームの集い:1302教室→1406教室に変更
(3月30日更新)文学部 外国語文化学科 4月1日 学科ガイダンス:5201教室→5301教室に変更
(3月28日更新)経済学部 4月3日 クラスの集い:辻先生、宮下先生、原先生の教室に変更がありました。
入学時学力診断は、国語、英語、数学の学力を測定し、入学後の学修や履修科目の選択に役立てることを目的として、全ての新入生に実施するものです。
英語については、この診断結果をもとに、1年次必修科目のクラス分けを行います。
このWebテストは各自で行い、3月30日(木)までに必ず3教科とも受検するようにしてください。
入学時学力診断テスト案内[PDF]
履修登録期間中は、エルダー・サポーター(上級生の先輩)による「履修相談ブース」を開設します。
ブース開設時間は、以下のページをご確認ください。
予約は不要ですので、都合の良い時間に直接お越しください。
【渋谷キャンパス】
対象 | 文・法・経済・神道文化学部 |
配布場所 | 学術メディアセンター(AMC)1階 |
期間 | 令和5年4月3日(月)~4月8日(土)・4月10日(月) |
時間 | 9:30~12:00/13:00~16:30 |
備考 | ・受け取りの際には必ず学生証をご持参ください。 ・健康診断を受診する前に、在籍確認シールを受け取ってください。 ・指定の期間に受け取れなかった場合は、学生生活課(若木タワー3階)で交付いたします。事務開室時間内に窓口へお越しください。 |
【たまプラーザキャンパス】
対象 | 人間開発・観光まちづくり学部 |
配布場所 | 1304教室 |
期間 | 令和5年4月1日(土) |
時間 | 〔2~3年生〕9:30~16:30 〔4年生〕10:00~16:30 |
備考 | ・受け取りの際には必ず学生証をご持参ください。 ・指定の日に在籍確認シールを受け取れなかった場合は、4月3日(月)以降、たまプラーザ事務課の学生生活窓口(1号館1階)で交付いたします。事務開室時間に窓口へお越しください。 |
このページに対するお問い合せ先: 國學院大學 教務課 / 教職センター / 学生生活課 / キャリアサポート課 / 国際交流課 / 情報システム課 / 図書館事務課 / たまプラーザ事務課
RECOMMENDS
{{settings.lead.title}}
{{{settings.lead.letter}}}
{{pages.title}}
{{articles.title}}
Language
SEARCH
{{section.title}}
{{item.tagline}}