「春休みに向けて!学生生活をより充実させる!
ボランティア初心者向け説明会開催」 大学生活の今だからできること。 今じゃないとできないこと。
サークルやバイト以外でなにをしようか迷っているなら、まずはボランティアがオススメ。
ボランティアでは新しい人との出会い、新しい世界との出会いがたくさんあります。
大学生活をより充実させるためにも、自分の将来のためにも、今、ボランティアをはじめてみませんか?
説明会では、 なんとなく興味がある・・・というみなさんの踏み出す一歩を後押しします!
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
[日時] 平成27年1月19日(月) 1月21日(水)
昼休み 12:00~12:50 申込不要 飲食可
[場所] @渋谷キャンパス3号館3階 ボランティアステーション(3306)
[説明会内容]
ボランティアって何?
どんなボランティアがあるの?[15分]
ボランティアにはどうやって参加するの?
一人でも大丈夫?[15分]
質疑応答&個別相談[10分]
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
★イベント報告
●参加人数 & 体験談/アンケート
[参加人数]
1/19 [学部別参加者数(全15人)] 文学部日本文学科:1人、文学部史学科:3人、文学部哲学科:1人、法学部法律学科法律専攻:6人、経済学部経済学科:3人、経済学部経営学科:1人
1/21 [学部別参加者数(全7人)] 文学部外国語文化学科:2人、文学部史学科:2人、文学部哲学科:1人、法学部法律学科法律専攻:1人、神道文化学部:1人
- [体験談/アンケート]
- ・外部の活動を紹介しているとは知らなかった。
- ・学校から指定しているのみではないことを知った。
- ・災害に関するボランティアに興味。夏休みに参加する。
- ・サークルにも入っていないので、長期休暇などを利用して活動したい。いろいろな分野のボランティアに参加したい。
- ・ボランティアステーション活用してみたい。
- ・いろいろな種類があることを知った。NPOのことをもっと知りたいと思った。