平成26年度の考古学実習(吉田教授担当)のガイダンスを下記の通り開催します。
穂高古墳群調査風景
日時:平成26年5月24日(土) 14:30~17:40(4限・5限)
会場:1102教室
対象:本年度「考古学調査法(担当:吉田恵二教授)」履修生・特別参加を希望する学生
内容:
・実習発掘調査のねらい(吉田恵二教授)
・昨年度実習の様子(昨年度実習生)
・班・係・勉強会発表分担
調査期間:
平成26年8月6日(水) ~ 8月15日(金)
調査対象地:
長野県安曇野市穂高古墳群F9号墳
安曇野の山麓に広がる後期群集墳の1基を継続して発掘調査しています。
本年度は、石室床面の精査、周溝の確認を行う予定です。
※特別参加は考古学専攻生または考古学専攻を希望する1年生が対象です。
※谷口教授担当実習のガイダンスは後日開催いたします。
※ご不明な点がございましたら、考古学実習室(朝倉)へお問い合わせ下さい。