渋谷キャンパス図書館では、
「本と論文の探し方ガイダンス」を以下の内容で行います。
本や論文を調べられるかどうか?
ここがスタート地点です!
図書館活用コース 約50分
データベース(DB)活用コース 約50分
★期間: 6/22(月) ~ 7/4(土)
★時間: 1回目13:00~(3時限目) 約50分
2回目16:10~(5時限目) 約50分
★場所: 渋谷キャンパス図書館内
※予約不要 下記の内容にこだわることなく要望に応じます
6/22 (月) | 6/23 (火) | 6/24 (水) | 6/25 (木) | 6/26 (金) | ||
13:00~ |
図書館活用 経済・時事編 |
図書館活用 日本史編 |
図書館活用 国文学編 |
図書館活用 法情報編 |
図書館活用 中国文学・東洋 |
図書館活用 神道民俗編 |
16:10~ |
データベース活用 日経テレコン21他 |
データベース活用 史料編纂所DB |
データベース活用 国文研DB他 |
データベース活用 法情報総合DB |
データベース活用東洋学文献類目 | データベース活用歴民博DB他 |
6/29 (月) | 6/30 (火) | 7/1 (水) | 7/2 (木) | 7/3 (金) | ||
13:00~ |
データベース活用 法情報総合DB |
データベース活用 歴民博DB他 |
データベース活用Japan Knowledge | データベース活用聞蔵2)ビジュアル | データベース活用Japan Knowledge | データベース活用EBSCO他 |
16:10~ |
図書館活用 法情報編 |
図書館活用 神道民俗編 |
図書館活用 日本史編 |
図書館活用 経済・新聞編 |
図書館活用 国文学編 |
図書館活用 西洋文化・哲学 |
■「文献ガイダンス」は、図書館の使い方の講習会だけではなく、“文献(本や論文)の探し方”を習うガイダンスです。