オープンキャンパス・イベント

2025年7月11日更新

  • 【7/11更新】 OPEN CAMPUS 2025 について

    令和7(2025)年度のオープンキャンパスは、以下の日程で渋谷キャンパス・横浜たまプラーザキャンパス同日開催となります。
    開催日:8月2日(土)・3日(日)・23日(土) 10:00~15:00

    学部・学科説明、模擬授業、キャンパスツアーなどのプログラムを用意していますので、ぜひご参加ください。
    タイムテーブルおよび模擬授業の内容は、各日付および模擬授業テーマ一覧をクリック。

    ※7月8日(火)にプログラムを更新しました。

    8月2日  8月3日  8月23日

    模擬授業テーマ一覧

    参加を希望される方は、申込サイト(後日リンク掲載予定)より参加予約が必要になります。
    申込予約開始日時は下記の予定となっておりますので、注意事項をご確認の上、お申込ください。

    8月2日(土)、3日(日)開催オープンキャンパスの申込予約開始期間
    7月11日(金)15:00 ~ 7月29日(火)23:59(来場予約は当日まで可能です)

    8月23日(土)開催オープンキャンパスの申込予約開始期間
    8月4日(月)10:00 ~ 8月19日(火)23:59(来場予約は当日まで可能です)

    なお、オープンキャンパス以外でも、入試期間など一部を除き、キャンパス内を見学いただけます。
    詳しくは「キャンパス見学」のページをご覧ください。

    8月2日(土)、3日(日)渋谷キャンパス 申し込みはこちら

    8月2日(土)、3日(日)横浜たまプラーザキャンパス 申し込みはこちら

    • 主要プログラム紹介

      教員が学部・学科の特徴や学びの内容についてご説明します。
      公募制自己推薦(AO型)入試の選考ポイントについてもお話ししますので、公募制自己推薦(AO型)入試を検討されている方はぜひご参加ください。

      学部・学科ごとに模擬授業を開催します。
      各学科の専門分野を取り上げた大学ならではの授業を、ぜひ体験してください!

      8月23日:國學院×ANAエアライン講座
      國學院大學では業界別の就職支援に力を入れています。航空業界にスポットを当て、ANAの現役キャビンアテンダントが講師を務め、航空業界の仕事について、クイズを交えながら楽しくお伝えします。大学で実施している就職支援についてもご紹介します。

       

      國學院×ANAエアライン講座

      教員、入学アドバイザー(職員)、在学生と個別に相談できるブースをご用意しています。
      各学部・学科の学びに関すること、授業、部活・サークル、入試制度、就職、留学、奨学金といった内容についてお答えします。

      在学生がコンダクターとなり、各キャンパスの主要な教室・施設をご案内します。
      ツアーの中では、学生生活のエピソードなども紹介します。

      在学生によるトークショーは「キャンパスライフ/生活編」、「大学受験編」という2つのテーマで開催します。
      「キャンパスライフ/生活編」では大学生のリアルな時間割や1日の過ごし方をご紹介!大学生活の不安やお悩みを解決します!
      「大学受験編」では現役國學院生が総合型・一般選抜の経験談や失敗談、高校生のうちにやっておくべきことをお伝えします!
      午前開始の回は混雑が予想されます。お時間のある方は午後開始の回の参加をご検討ください 。

      【渋谷キャンパスの登壇予定者の学科・学年・入試制度】
      10:20~11:30 哲学科3年(一般選抜)、日本文学科1年(総合型)、経済学科1年 (総合型)
      11:40~12:50 法律学科政治専攻4年 (特別選考)、日本文学科2年(一般選抜)、神道文化学科1年(総合型)
      13:00~14:10 法律学科法律専攻4年(総合型)、経済学科2年(一般選抜)、史学科2年(総合型)
      14:20~14:40 6名登壇
      ※登壇者は変更になる可能性があります。

      【たまプラーザキャンパスの登壇予定者の学科・学年】
      人間開発学部トークショー:初等教育学科1年、健康体育学科3年、子ども支援学科4年、子ども支援学科2年
      観光まちづくり学部トークショー:観光まちづくり学科4年生、3年生、1年生の3名
      ※登壇者は変更になる可能性があります。

    • 当日の参加方法について
      • オープンキャンパスの入場には「入場証」、プログラムの参加には「参加証」の提示が必須となります。
        入場証・参加証の表示方法はこちら
      • スマートフォン・タブレット等をお持ちでない場合に限り、「入場証」「参加証」画面を印刷し、ご持参ください。
      • 予約サイトのマイページにログインし、マイページから「入場証」の画面をご準備のうえ、受付にお越しください(当日の9:15以降より表示可能)。
      • 「参加証」は予約時間の30分前から表示が可能になります。各企画の実施教室前でスタッフにご提示ください。
    • 参加予約・来場に関する注意事項(お申し込みの前に必ずお読みください)
      • 来場予約のみで参加できるプログラムと、事前参加予約が必要なプログラムを用意しています。
      • 参加予約が必要なプログラムについては、プログラムごとに参加予約(先着順)をしてください。
      • 定員に達した場合、予約をすることはできません。予めご了承ください。
      • 予約後に参加できなくなった場合は、マイページよりキャンセルをお願いします。
      • キャンパス内は全面禁煙となっております。
      • キャンパス内に駐車場や駐輪場はございませんので、公共交通機関をご利用の上、お越しください。
      • 今後の入試広報用にオープンキャンパス当日の様子を撮影いたします。予めご了承ください。
      • 学部・学科説明会や模擬授業等の撮影・ 録音・録画はご遠慮ください。
    • オープンキャンパスで特別な配慮を希望される場合
      • 配慮を希望される方は、どのような内容をご希望か、参加3日前までに入学課(exam@kokugakuin.ac.jp)へメールにてご連絡ください。
      • 学科説明会や模擬授業について、聴覚障がいのある方への合理的配慮として、ご希望に合わせた情報保障を行っています。
        ※代替的な配慮を提案させていただく場合もございます。
    • よくあるお問い合わせ

      Q1:オープンキャンパス参加にあたって申込が必要ですか?
      A1:オープンキャンパス当日は見学のみでも参加申込が必要となりますので、事前に参加申込をお願いします。

      Q2:学科説明会、模擬授業が満席でした。キャンセル待ちや当日枠、立ち見はできますか?
      A2:キャンセル待ちや当日枠、立ち見はご案内しておりません。現時点では満席でも、キャンセルが出て、予約可能になることもあるため、定期的に予約サイトをご確認ください。

      Q3:受験生本人は行けませんが、保護者2名でオープンキャンパスに参加できますか?
      A3:保護者の方2名でのご参加も可能です。お申し込みの際の情報入力の際については、同伴者の名前の欄に保護者の方どちらかのお名前をご入力ください。受験生のお名前・学年・高校名には、受験生の方の情報をご入力ください。

      Q4:受験生と両親の3名で参加したいのですが、同伴者が1名までしか入力できません。
      A4:多くの方への参加機会提供のため、出来る限り同伴者は1名まででお願いしております。3名以上での参加を希望する場合は、1名分は新規で申込をしてください。模擬授業など予約が必要なプログラムに3名で参加を希望する場合は、それぞれ予約をしてください。

      Q5:小さい子ども(中学生以下)を連れて行っても大丈夫ですか?
      A5:小さいお子様もご参加可能です。またご予約時に同伴者情報を入力いただく際、小さいお子様については、情報入力をしていただく必要はございません。

      Q6:体調不良のため、予約したプログラムをキャンセルしたいです。
      A6:オープンキャンパス予約画面のマイページよりキャンセル・変更が可能です。キャンセル可能期間が過ぎた場合は、ご予約はそのままで当日欠席していただいて問題ございません。大学への連絡も不要です。

      Q7:オープンキャンパス当日の持ち物は何が必要ですか?
      A7:オープンキャンパスには、入場証または参加証が提示できるスマートフォン等が必要となります。

      Q8:クロークはありますか?
      A8:スーツケースのような大型のお荷物についてのみ、受付にてお預りいたします。受付以外ではお預りできませんのでご了承ください。

  • 【令和7年度】 オンラインイベントの実施について

    令和7年度は「オンラインイベント」を《全6回》開催いたします。

    ご自宅でスマートフォンやパソコンから簡単に参加できますので、ぜひご参加ください!

     

    第❶弾 國學院大學 大学説明会

    ■令和7年度は終了いたしました。

     

    第❷弾 キャンパスぶらり旅

    ■実施日時:8月予定

     

    第❸弾 授業潜入企画

    ■実施日時:9月予定

     

    第❹-1弾 学生による一般入試体験談トークショー

    ■実施日時:10月予定

     

    第❹-2弾 受験のお悩み相談会

    ■実施日時:10月予定

     

    第➎弾 推薦入試合格者対象イベント

    ■実施日時:11月21日(金)予定

     

    第➏弾 國學院大學 一般入試説明会

    ■実施日時:12月予定

学生スタッフが最新情報をSNSで発信中!

現役大学生の視点から、國學院大學の魅力を伝える活動をしている学生アドバイザーが、各SNSにて大学の魅力を発信しています。ぜひご覧ください。

國學院⼤學を体感していただけるよう、各種「オンラインコンテンツ」を公開しております。
本学の特⾊や学びへの理解に、ぜひご活⽤ください。

キャンパス見学を希望される方は「キャンパス見学」をご確認ください。

このページに対するお問い合せ先: 入学課

MENU