教授(特別専任)
菊地 康人
キクチ ヤスト
- 所属
- 文学部 日本文学科
-
研究・教育活動
学位
文学修士(文学関係) (1979年3月 東京大学)
論文
敬語的なものを広く捉えようとすることについて「(2017/06/01)
日本語を教えることで見えてくる日本語の文法-「XはYがZ」文と「YがZ」句-(2010/09/)
著書
はじめて学ぶ日本語学-ことばの奥深さを知る15章-(2011/10/)
日本語表現法(1997/03/)
教員からのメッセージ
日本語を「外国語」として教えるのが日本語教育です。その方法を考えることで日本語を見つめ直すことにもなります。私は日本語学の研究者でもあり,実際に留学生に日本語を教えてもきました(前任校で)。その経験も踏まえて,日本語教育学の授業(日本語学的な内容も含む)を提供します。日本語教師をめざす人にもそうでない人にも,授業を通じて,これまで気づかずにいた日本語の魅力や奥深さを感じてもらえたらと思っています。