下記の通り、第98回東京言語調査研究会を開催致します。
今回は、川中子善子先生のご発表と、國學院大學大学院久野研究室院生の「新・東京都言語地図」の発表があります。
ご多用中とは存じますが、どうぞふるってご出席下さいますようお願い致します。
日時 | 平成28年7月30日(土) 13:30~17:20 |
---|---|
会場 | 國學院大學 若木タワー5階 0502演習室 |
研究発表 | 1.「八丈島方言・檜原村方言・練馬区方言の動詞接頭辞」 川中子 善子氏(武蔵大学) 2.「新・東京都言語地図」について [1].「音韻項目」 坂本 薫氏(國學院大學大学院D3) [2].「音韻項目」 福池 秋水氏(國學院大學大学院D1) [3].「アクセント項目」 孫 政政氏(國學院大學大学院D1) [4].「文法項目」 竹内 はるか氏(國學院大學大学院D3) [5].「語彙項目」 石原 郁子氏(國學院大學大学院D2) [6].総合討論 |