朝日神社(東京都港区六本木6-7-4)で毎年7月に行われる「ほおずき市」は、宮崎県日之影町で栽培されたほおずきのほか、日之影町の特産品や森林文化、また「日之影神楽」に東京都内で接することのできる貴重な機会となっています。
また、日之影町は熊本地震に際し、熊本県に近い集落として、さまざまな支援活動の中継地となっています。
今回のほおずき市でも、募金箱、熊本特産品コーナーの設置などが計画されています。
今年(平成28年)のほおずき市は7月8日(金)・9日(土)に開催されます。
そのお手伝いするボランティアを募集します。
日之影町の魅力を知り、日之影町の方々と交流する機会として、ふるって参加してください。
■日時:平成28年7月8日(金)・9日(土)
※ほおずき市開催は10:00~18:30ですが、その前後の準備・後片づけを含みます。
※どちらか1日のみの参加、途中参加も受け付けます(相談に応じます)。
※昼食を用意します。
■場所:朝日神社(東京都港区六本木6-7-4) http://www.asahi-jinjya.com/
※ボランティアの受付は國學院大學ボランティアステーションで行います。神社に直接問い合わせることは控えてください。
■募集人数:先着3~5名
■応募締め切り(第1次):6月29日(水)17:00
■応募先:ボランティアステーション(3号館3306)
※参加希望者は、ボラステで申込ができるので、直接お越しください。