東京オリンピック・パラリンピック企画
アイディア募集説明会
渋谷区では、國學院大學との連携協力に関する基本協定に基づき、学生のみなさんの施策提言を募集します。
渋谷区長が大学で審査にあたり、優れた提言は平成29年度以降の渋谷区の施策に反映の可能性があります。
そこで、学生のみなさんに向け、募集説明会を開きます。
多くのみなさんの参加をお待ちしています。
みなさんの若さあふれるユニークな提言を、お待ちしています。
募集説明会 | 渋谷 5月19日(木)12:10~12:40 会場:5302教室 5月24日(火)12:10~12:40 会場:常磐松ホール たまプラーザ 5月25日(水)12:25~12:55 会場:201教室 3日とも同じ内容です。 |
---|---|
募集テーマ | 1.渋谷で、東京オリンピック・パラリンピックをどのように盛り上げるか? 2.渋谷から、海外のお客様に日本文化の魅力をどう伝えるか? 3.渋谷区にどのようなオリンピック・パラリンピック遺産を残せるか? |
応募について | A4判(横書き)3枚以内 ※資料別添可 団体または個人可 カラー・モノクロどちらも可 応募作品は、返却いたしません。 |
締切日 | 1次選考締切日 平成28年7月13日(水)午後5時 この段階ではA4判1枚の要旨(形式自由。メール添付可) 結果は7月20日(水)に個々にご連絡します。 最終締切日 平成28年9月21日(水)午後5時 |
提出先 | 〒150-8440 渋谷区東4-10-28 國學院大學 ボランティアステーション(3号館 3306教室) TEL:5466-6698 エクステンション事業課 (若木タワー 2階) TEL:5466-0769 jigyou☆kokugakuin.ac.jp ☆を@に変えてください たまプラーザ事務課(たまプラーザ1号館1階)TEL:045-904-7700 |