神道文化学部 在学生インタビュー(36)

2016年1月23日更新

神社実習生として「まごころ」を磨いています

神道文化学部のフレックスA(夜間主)。
昼間はご社頭でご奉仕に勤しみ、夕方から大学に通う「神社実習生」が、数多く学んでいます。
そんな学生さんの声をお伝えしましょう。

塩満さん
フレックスA(夜間主)1年

私は鹿児島県の社家の生まれです。
大学進学に際して、実家に経済的負担をかけてしまうことに胸を痛めていました。

神道文化学部リーフレット

そんな時、神道文化学部リーフレットで、本学の神社実習生制度・奨学金制度のことを知ったのです。
私は、神社で実習をしながら大学に通うことのできるフレックスA(夜間主)への入学を決意しました。

武田学部長と 学部長室で

入学以来、赤坂の日枝神社で実習生として奉仕しています。
当初は緊張や不安もありましたが、宮西宮司さまをはじめ職員・先輩の方々の温かいご配慮で、とても充実した日々を過ごさせていただいております。

先日、忘れがたい出来事がありました。
御祈願に来られた方が、舞を務めた私に、「まごころのこもった舞を、ありがとう」とおっしゃってくださったのです。
その方の目には、涙が滲んでいました…

参拝者の皆さまと接していると、ご社頭が「心と心の触れ合いの場」であることを、しみじみと実感します。
お詣りの方々の「まごころ」に対して、「まごころ」をもって応えられるような神職を目指したい。そうした思いが、日々強まっています。
これからもまた、ご社頭で、大学の教室で、多くのことを学ばせていただき、神職としての「まごころ」を磨き上げていきたい、と念願しています。

武田学部長と 教室で

武田秀章学部長より

塩満さんは、都内の名社・日枝神社で実習しながら、神職資格取得を目指す学生さんです。
教室では、いつも実習生の友人たちと並んで座り、授業を熱心に聴講しています。

武田学部長と

舞姫さんとしての感動的な経験を、一生懸命話してくれた塩満さん。
実習生として身に付けた心構えやスキルを活かし、必ずや立派な女子神職として巣立っていくことでしょう。
神道文化学部では、塩満さんをはじめ、本学ならではの神社実習生制度・奨学金制度のバックアップを得た学生諸君が、生き生きと学んでいます。
教員一同、神職子女のみなさんの入学を心待ちにしています。

このページに対するお問い合せ先: 神道文化学部

MENU