-
JUN28
研究開発推進機構公開研究会「空間・景観・文化財—神社の現代課題」が開催されました(令和7(2025)年6月28日)
-
JUN21
第8回「宮廷装束着装披露」が開催されました (令和7(2025)年6月21日)
-
JUN18
令和7年度成績優秀者奨学生の表彰式が行われました(令和7(2025)年6月18日)
-
JUN18
「田んぼ学校(田植え)」に参加しました(令和7(2025)年6月15日)
-
JUN18
神道文化学部新入生対象「アイスブレイク」が開催されました(令和7(2025)年4月9日)
-
JUN11
神道文化学部 入学者募集の一元化・カリキュラム改定について(令和8年度入学者より適用)
-
JUN4
第一回衣紋講座が開催されました(令和7(2025)年6月4日)
-
JUN4
平藤喜久子・神道文化学部教授の連載が日本経済新聞夕刊に掲載されます(令和7(2025)年6月4日)
-
MAY31
文学部講演会「世界におけるギリシア・ローマ古典教育」が開催されました(令和7(2025)年5月31日)
-
MAY31
第15回観月祭稽古始めが行われました(令和7(2025)年5月31日)
-
MAY18
研究開発推進機構公開研究会が開催されました(令和7(2025)年5月18日)
-
MAY17
若木育成会本部総会が開催されました(令和7(2025)年5月17日)
-
APR30
坂本一登・法学部教授がNewPicks『Weekly Ochiai』に出演しました(令和7(2025)年4月30日)
-
APR30
「宮廷装束着装披露」開催のお知らせ
-
APR29
【追加受付】多子世帯への授業料等減免(高等教育の修学支援制度)(令和7年度)
-
APR26
神道六部会による稽古始奉告祭が行われました(令和7(2025)年4月26日)
-
APR25
小手川正二郎・文学部教授がDialoague for Peopleの新動画シリーズ『感情と対話の哲学』に出演します(令和7(2025)年4月25日)
-
APR15
<募集終了>【日本学生支援機構】給付奨学金(高等教育の修学支援制度)および貸与奨学金の新規申し込みについて(募集のご案内) ※令和7年度からの多子世帯の授業料無償化を含む
-
APR7
【短期大学からの編入学生の方へ】日本学生支援機構給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)および日本学生支援機構貸与奨学金の継続を希望する方へ(ご案内)
-
APR3
藤本頼生・神道文化学部教授がNHK ワールド JAPAN「Japanology Plus」に出演します(令和7(2025)年4月10日)