國學院大學21世紀研究教育計画委員会研究事業
「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」
平成27年度 共存学公開研究会 「移民と多文化共存」
【日時】
平成28年2月26日(金)13:30-17:30
國學院大學 渋谷キャンパス AMC棟 5階 会議室06
【報告】
宮下良子(大阪市立大学)
「グローカル化する在日コリアン寺院―2016―」
川崎のぞみ(筑波大学)
「東日本大震災被災地支援における在日ムスリム団体の対応」
星野壮(大正大学)
「在日ブラジル人と宗教―カトリック教会を中心に―」
【総合討議】
コメント : 苅田真司(國學院大學)
菅 浩二(國學院大學)
討議司会 : 白波瀬達也(関西学院大学)
司会進行 : 杉内寛幸(國學院大學)
共催 : 國學院大學21世紀研究教育計画委員会研究事業 「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」
: 「宗教と社会」学会公認プロジェクト 「現代日本における移民と宗教」プロジェクト
参加費:無料
お申込み方法:
※参加をご希望の方は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
※当日参加も可能ですが、資料数把握のため、ご連絡いただければ幸いです。
E-mail : kyozongaku.kokugakuin@gmail.com