-
JUN28
研究開発推進機構公開研究会「空間・景観・文化財—神社の現代課題」が開催されました(令和7(2025)年6月28日)
-
JUN18
令和7年度成績優秀者奨学生の表彰式が行われました(令和7(2025)年6月18日)
-
MAY31
文学部講演会「世界におけるギリシア・ローマ古典教育」が開催されました(令和7(2025)年5月31日)
-
MAY28
第13回観光まちづくりカフェが開催されました(令和7(2025)年5月28日)
-
MAY18
研究開発推進機構公開研究会が開催されました(令和7(2025)年5月18日)
-
MAY17
若木育成会本部総会が開催されました(令和7(2025)年5月17日)
-
APR29
【追加受付】多子世帯への授業料等減免(高等教育の修学支援制度)(令和7年度)
-
APR15
<募集終了>【日本学生支援機構】給付奨学金(高等教育の修学支援制度)および貸与奨学金の新規申し込みについて(募集のご案内) ※令和7年度からの多子世帯の授業料無償化を含む
-
APR7
【短期大学からの編入学生の方へ】日本学生支援機構給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)および日本学生支援機構貸与奨学金の継続を希望する方へ(ご案内)
-
APR3
観光まちづくり学部オリエンテーション開始(令和7(2025)年4月1日)
-
MAR24
令和7年度 観光まちづくり学部 2025年4月の行事予定(3/24更新)
-
MAR19
吉見 俊哉・観光まちづくり学部教授が NHK総合テレビ NHKスペシャル「未完のバトン プロローグ 放送100年 そのとき日本人は」に出演します(令和7年3月22日(土)放送)
-
MAR8
学寮 常磐木(女子寮) 令和7年度入寮者の募集について
-
MAR3
第12回観光まちづくりカフェが開催されました(令和7(2025)年3月3日)
-
FEB26
「ブラインドサッカー体験会」が開催されました(令和7(2025)年2月26日)
-
FEB22
令和6年度 成人加冠式が執行されました(令和7(2025)年2月22日)
-
FEB13
「たまプラーザキャンパス合同企業説明会」が開催されました(令和7(2025)年2月13日)
-
JAN27
令和7年2月・3月の事務開室予定表
-
JAN22
国際招聘研究員による研究計画発表会が開催されました(令和7(2025)年1月22日)
-
JAN3
第101回箱根駅伝 総合3位 ご声援ありがとうございました(令和7(2025)年1月3日)