支援内容

2023年8月8日更新

学生の皆さんへ

就職活動は、自己分析・業界研究・職種研究を通じて、自らの個性や特性を把握したうえで、人生の目標を定めることから始まります。家族や友達といった周囲との対話、就職活動中に出会う社会人との対話を通して、自分自身を見つめ、希望する就職先へ自らを説明・発信していきます。こうした対話で重要なのが、マナーです。相手への感謝の気持ちや周囲への配慮を忘れない気持ちを大切にする、日本人の心を、あなたは大切にしていますか?パソコンによるエントリーやメールによる説明会の申し込みなど、目の前に人が見えなくとも、その先には企業の採用担当者がいます。そのことを想像して、感謝や配慮の気持ちを行動にして表すことができるかどうかが、就職活動中だけでなく、社会に出た後も、大切になっていきます。國學院大學就職部では、就職活動を始めるあなたが、感謝と配慮のできる社会人へと成長してほしいと考えています。そこで、以下のことを心がけてください。

  1. 企業説明会や、ガイダンス、個別相談に参加できなくなった場合は、必ず事前にキャンセルの連絡を入れる。
  2. 電話連絡の際は、挨拶の後、学年・所属・氏名を名乗ってから、内容を伝える。
  3. 身だしなみをきちんと整える。

相談したいこと・不安なことがあるときは、どんな些細な内容でも窓口へ相談に来てください。あなたが就職活動を通して、日本人としての自覚と教養を身に付け、自立した個性を育み、社会へ羽ばたいていくことを願っております。

  • 就職活動におけるChatGPT等の生成系AIの利用について

    令和5月8月8日

    在学生の皆さん

    就職部長 中曽根 玲子

    就職活動におけるChatGPT等の生成系AIの利用について

     昨今、ChatGPTをはじめとする生成系AIが複数発表され、社会的に大きな注目を集めています。本学では、6月1日(木)に学長メッセージとして「ChatGPT等の生成系AIの利用について」(1)が本学のHPに公表されていますので、大学の方針をご覧ください。

     将来の就職活動において、ChatGPT等の利用は、志望理由書等の作成や面接対策等に活用されることが想定されます。学生の皆さんは、ChatGPT等の仕組みを理解し、利用上の課題を認識したうえで、以下の点に留意する必要があります。

     

     就職活動において提出を求められる志望理由書は、個々の学生が過ごした大学生活や経験に基づく個別の内容をまとめたものです。一方で、ChatGPT等は平均的な文章の作成にしか適していませんので、安易にChatGPT等を利用して志望理由書を作成することには注意が必要です。とくに、個人情報の入力は避けてください。また、採用時の面接は複数回行われ、異なる面接者からさまざまな観点で評価されます。その意味で、ChatGPT等による機械的な模擬面接が完全ではないことを念頭に置く必要があります。

     最終的には、学生の皆さんが主体的に就職活動に取り組むことが重要です。ChatGPT等を文章校正のための補助ツールとして使用する場合であっても、自ら文章の構成や意見等を考え下書きを作成することと、添削後には、必ず、その内容を再度確認してください。

     本学のキャリアサポート課では、継続して、きめ細やかでさまざまな就職支援を提供していますので、ぜひその機会を最大限に活用してください。

     なお、ChatGPT等の利用に当たっては、学長メッセージにも示されています「ChatGPT等の生成系AIを適切に利用するためには」(2)をあわせて確認してください。

    以上

    (1)https://www.kokugakuin.ac.jp/news/360732

    (2)https://www.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2023/06/UseofgenerativeAI230601.pdf

このページに対するお問い合せ先: 学生事務部キャリアサポート課

MENU