研究開発推進センター刊行物一覧

2017年3月28日更新

一般書籍

『昭和前期の神道と社会』(弘文堂:平成28年2月)
『共存学3 復興・地域の創生リスク世界のゆくえ』(弘文堂:平成27年2月)
渋谷学叢書4『渋谷らしさの構築』(雄山閣:平成27年2月)
『北海道神宮研究論叢』(弘文堂:平成26年9月)
『共存学2 災害後の人と文化 ゆらぐ世界』(弘文堂:平成26年2月)
『招魂と慰霊の系譜-「靖國」の思想を問う-』(錦正社:平成25年3月)
渋谷学叢書3『渋谷の神々』(雄山閣:平成25年2月)
『共存学 文化・社会の多様性』(弘文堂:平成24年3月)
渋谷学叢書2『歴史のなかの渋谷―渋谷から江戸・東京へ―』(雄山閣:平成23年3月)
『霊魂・慰霊・顕彰 ―死者への記憶装置―』(錦正社:平成22年3月)
渋谷学叢書1『渋谷をくらす―渋谷民俗誌のこころみ―』(雄山閣:平成22年2月)
『史料から見た神道―國學院大學の学術資産を中心に―』(弘文堂:平成21年3月)
『慰霊と顕彰の間-近現代日本の戦死者観をめぐって-』(錦正社:平成20年7月)

紀要

以下の刊行物をご希望の場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

國學院大學研究開発推進センター研究紀要
第10号(平成28年3月)
第9号(平成27年3月)
第8号(平成26年3月)
第7号(平成25年3月)
第6号(平成24年3月)
第5号(平成23年3月)
第4号(平成22年3月)
第3号(平成21年3月)残部なし
第2号(平成20年3月)
第1号(平成19年3月)

都市民俗研究 (都市民俗学研究会発行)
 第17号(平成24年1月発行)より、『都市民俗研究』は、「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」研究事業の成果として、本センターから発行されることとなりました。
 本誌の第1号~16号までは、岩田書院から販売しているので、こちらをご参照ください(リンク)。
第21号(平成28年2月)
第20号(平成27年2月)
第19号(平成26年2月)
第18号(平成25年2月)残部なし
第17号(平成24年1月)

成果報告論集『古事記学』
第2号(平成28年3月)
第1号(平成27年3月)

その他

共存学ブックレット『震災復興と大槌町 文化・自然・人のつながり』(平成28年3月)
渋谷聞きがたり3『渋谷中央街を語る-再開発を迎える商店街の記録-』(平成28年3月)
渋谷聞きがたり2『「しぶちか」を語る -戦後・渋谷の復興と渋谷地下商店街-』(平成26年11月)
渋谷学ブックレット4『結節点としての渋谷-江戸から東京へ-』(平成26年2月)
渋谷聞きがたり1『小倉基が語る東京と渋谷-元都議会議長・前渋谷区長のオーラルヒストリー-』(平成25年2月)
渋谷学ブックレット3『渋谷を描く』(平成24年3月)
渋谷学ブックレット2『地元を「科学する」ということ 地域学の比較から考える』(平成23年2月)
渋谷学ブックレット『〈渋谷〉の神々―ターミナル都市に息づくカミとホトケ―』(平成22年3月)

このページに対するお問い合せ先: 研究開発推進機構事務課

MENU