NEWS

着付け講習会が実施されました(令和7(2025)年6月26日)

  • 全ての方向け

2025年6月26日更新

 令和7(2025)年6月26日に、今年度第1回目の着付け講習会が開催されました。この講習会は日本文化発信の一環として、「いつもの場所で、日本を着る。」をテーマに開催する7月4日の和装DAYに先立って行われており、今年度は6月26日、7月2日、7月4日の計3回実施されます。

 講師の方が「毎年講習会を行っているのでぜひ参加していただき、大学生活の4年間で浴衣を完璧に着られるようになってほしい」と挨拶し、講習会が始まりました。

 参加した学生たちは講師の方々のレクチャーを受けながら、浴衣の着付けから片付けまでの一連の流れに挑戦しました。着付けが終了後は、参加した学生同士で仲睦まじく写真を撮りあう姿も見られました。

 7月4日の和装DAY当日は、特別更衣室を設け、講師による着付けお直しや着付け体験もすることができます。渋谷・たまプラーザの両キャンパスで、縁日や提灯の絵付けといったさまざまなイベントが催されますので、ぜひご参加ください。詳しくは大学ホームページ等でご確認ください。

 

 

このページに対するお問い合せ先: 広報課

MENU