人間開発学部の旬のニュースを伝える『Weekly通信』は毎週水曜日配信中! |
9/30 生きがい講座9月
9/30(土)10:00-11:30地域ヘルスプロモーションセンター主催生きがい講座が、体育館アリーナと球技場で開催されました。今回は「ノルディックウォーキングで健康増進」をテーマに、健康体育学科川田裕樹先生が指導を行いました。
ノルディックウォーキングは、2本のストックを持って歩くことで、全身の筋肉を使うエクササイズです。全日本ノルディックウォーク連盟スポーツ・サイエンス委員でもある川田先生が、歩き方やストックの持ち方を指導していました。地域ヘルスプロモーションセンター支援学生も加わり、参加者は秋空の下、気持ちのいい汗をかいていました。
次回生きがい講座は10/28(土)開催予定です。定員にもう少し余裕がありますので、ぜひご参加ください。
10/1 ヨコハマ大学まつり2017
今年も「ヨコハマ大学まつり」が、9/30(土)10/1(日)にみなとみらいで開催されました。
人間開発学部は10/1(日)にミュージックキャラバン、絵本キャラバンが参加しました。
絵本キャラバンは、YMMプレゼンルームで11:00より「絵本の世界へようこそ」と題して、絵本の読み聞かせだけでなくペープサート、パネルシアター、手遊びタイムなど、盛りだくさんの内容でした。
人間開発学部教員FMヨコハマ『Lovely Day』番組内「SUKU SUKU SCHOOL 」出演
10月の担当は長田恵理准教授(初等教育学科)
毎週月曜日放送FMヨコハマ『Lovely Day』番組内「SUKU SUKU SCHOOL」 10月の担当は人間開発学部初等教育学科の長田恵理准教授です。
写真左のDJ近藤さんがお持ちの絵本は、当日に長田先生がプレゼントした英語の仕掛け絵本です。10/2放送回は『週1回の学習に過度の期待は禁物』でした。今月もどうぞお聞き逃しなく!

人間開発学部教員FMヨコハマ『Lovely Day』番組内「SUKU SUKU SCHOOL 」出演
【予告】10/21 今年も開催!ホームカミングデー
卒業生が古巣に帰る「國學院大學ホームカミングデー」。今年は来る10/21(土)15:00から開催されます。 写真は昨年の様子です。
今年は卒業生に子ども支援学科1期生も加わりました。卒業生の皆さん、教員一同心待ちにしていますよ。ぜひぜひ足を運んでいただき、元気な顔を見せてください。参加申し込みは下記リンクから!