NEWS

人間開発学部:「Weekly通信」2023.6.28

  • 人間開発学部
  • 在学生
  • 受験生
  • 卒業生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年6月28日更新

 

人間開発学部の旬のニュースを伝える
Weekly通信 毎週水曜日更新です
バックナンバーはこちら

6/10、24  地域ヘルスプロモーションセンター主催「たまプラ ウェルネスアカデミー2023」

6/10(土)・6/24(土)に、地域ヘルスプロモーションセンター主催(人間開発学会共催)「たまプラ ウェルネスアカデミー2023」が開催されました。午前と午後の2部制でSS1 バイオメカニクス実験室、生理学実験室 において実施され、昨年度同様、2日にわたってプログラムが展開されました。
たまプラ ウェルネスアカデミー2023

6/10(土)には、イベント説明や栄養チェック、筋肉量・骨密度・血管年齢の測定が行われました。測定には健康体育学科の小林ゼミ・富田ゼミ・林ゼミも加わり、参加者・学生のみなさんが笑顔や驚きの表情で測定に臨んでいました。身体だけではなく知能を使う測定も行われ、「思ったより上手くいった!、いかなかった..」などの声があちらこちらから聞こえました。

6/24(土)には、参加者のみなさんへ個々の測定結果が配布され、小林唯先生、林貢一郎先生による結果の見方の紹介とフィードバック、およびセンターの学生による運動紹介が行われました。科学的に裏付けされた測定結果や、その見方を理解しながら、「今日」から始められる運動に、会場の全員でチャレンジしました。参加者のみなさんからは、「学生さんの笑顔が素敵でした」「健康的な生活を実現・向上させる良き“きっかけ”になりました」などの声が寄せられました。

各日程の前後では、学生主体のミーティングが行われていました。地域のみなさんとの交流から得た経験やあたたかいお言葉、率直なご意見などを胸に、地域に育てていただきながら、ステップアップしていきましょう。
地域ヘルスプロモーションセンターでは一緒に活動してくれる学生メンバーを大募集しています! お気軽に、3号館入り口すぐ左にあるセンターや、各種イベントを訪ねてくださいね!

 

6/24 たまプラーザ宇宙の学校2023 第2回

6/24(土)10:00より人間開発学部学部プロジェクト「たまプラーザ宇宙の学校2023」第2回スクーリングが、SS1アリーナで開催されました。まずは楽しい「うちゅう○×クイズ」です。月と地球は同じ大きさ? 太陽が沈まない場所がある?
緊張をほぐした後は、この日のプログラム「熱気球」のお話です。地球大気物理学の専門家である、たまプラーザ宇宙の学校 前校長の柴﨑和夫國學院大學名誉教授をお招きして、熱気球についてのミニ講演をしていただきました。

今回は班ごとに協力して巨大熱気球を作ります。テープを切る人、貼る人、隙間がないかチェックする人、みんなで協力して1つの気球を作り上げます。形が出来上がったらカラフルに絵を描いて仕上げです。お絵描きのテーマは「花火」でした。

今回作成した気球は家庭用ドライヤーで熱風を送ります。温かな空気を感じながら、次々と熱気球が打ち上げられ、あちこちで歓声が起こりました。

広い体育館を使ったスケールの大きな実験となりました。どうして浮かぶ高さに違いがでたのでしょう? 実験から疑問が生まれ家族の対話へとつながっていきます。

次回(第3回)は7/22(土)です。※参加募集は締め切りました。
人間開発学部花咲くプログラム(過去の開催風景はこちらから)

 

6/28 成績優秀者奨学制度表彰式

6/28(水)16:00より、成績優秀者奨学制度表彰式が行われました。たまプラーザキャンパスの講堂では、人間開発学部と観光まちづくり学部の表彰が行われました。文学部・神道文化学部・法学部・経済学部は渋谷キャンパスにて行われます。この奨学金制度は前年度の成績に基づき選出されます。

太田副学長(人間開発学部学部長)より祝辞が述べられ、各学部長よりそれぞれに表彰状が授与されました。人間開発学部の対象者は9名です。

人間開発学部4年生が学生代表挨拶に立ち、「社会に出て役立てる資質・能力を身につけていきます」と抱負を述べました。参列したゼミの先生方、職員の方からは惜しみない拍手が送られていました。

 

在学生の活躍

6/1(木)~4(日)大阪のヤンマースタジアム長居で開催された第39回U20日本陸上選手権大会 男子5000mにおいて、陸上競技部所属の健康体育学科2年 青木瑠郁さんが優勝、健康体育学科1年 野中恒亨さんが第3位となりました。お二人ともおめでとうございます!
日本陸上競技連盟公式サイト 大会情報

 

【受付中】教育実践総合センター夏季教育講座

7/30(日)13:00より教育実践総合センター第14回夏季教育講座 國學院大學教育実践フォーラム「「令和の日本型学校教育」を考える~ 個別最適な学びと協働的な学びの実現 ~」が開催されます。初等教育学科 田村学先生の基調講演に続き、6つの分科会が用意されています。お申し込みは下記リンクよりどうぞ。7/21(金)まで受け付けています。
人間開発学部教育実践総合センター第14回夏季教育講座

 

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU