令和7(2025)年4月25日に渋谷キャンパス総合学修館(6号館)でInternational Coffee Hourが開催されました。
本イベントは、留学生たちと本学の在学生が集い、フリートークやゲームなどを通して、学内で国際交流をすることができるイベントです。異なる文化や視点を持つ人々から学ぶだけでなく、自分自身の文化にも目を向ける機会として、開催のたびに多くの学生たちが参加しています。
今年度最初の開催となった今回は、K-STEP科目等履修、学部留学生、大学院留学生と在学生ら約70人が参加しました。まずグループに分かれてクイズ形式のアイスブレイクを実施し、交流を深めました。
続いて、留学生を囲んでフリートークを行い、トークテーマに沿ってコミュニケーションをとったり、母国語を教え合ったりする様子が見られました。学生たちは母国のお菓子を持ち寄って、和やかな空気のなか、学部や学年、国籍の垣根を越えて会話を楽しんでいました。
参加した学生、留学生からは「初めて参加しましたが、とても楽しかった。英語圏の留学に興味を持っているので、これからたくさんの留学生と仲良くなりたい。次回もまた参加します」「知らない人もいてはじめは少し緊張したけれど、最後は沢山話すことができて楽しかった。友達もたくさんできて、これからもすごく楽しみです」などと話してくれました。
International Coffee Hourは原則、隔週金曜日に開催予定です。興味のある方は国際交流課までお問い合わせください。