NEWS

高校教員対象入学試験説明会が開催されました(令和6(2024)年5月24日)

  • 全ての方向け
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

広報課

2024年5月24日更新

 高等学校の進路指導担当教諭の方々などに、本学の入学試験制度を説明する高校教員対象入試説明会が渋谷キャンパスとオンラインのハイブリッド形式で開催されました。

 はじめに石川則夫副学長(文学部教授)が「本日は、多くの先生方にご参加いただき厚く御礼申し上げます。各学部各学科の特色や入試方法についてご不明点などがある場合は、個別ブースを設けているのでご質問やご意見を賜れれば幸いです」とあいさつ。続いて入学課の職員が令和6年度入学試験の状況を説明し、青木敬入学試験委員長(文学部教授)が令和7年度入学試験制度について説明しました。

 その後は、文学部・法学部・人間開発学部の学生3人が登壇してのトークセッションが行われました。3人の学生は、それぞれの学部でどのような学びをしているのか授業やゼミなどでの体験をもとに本学の魅力を語りました。

 説明会の後は、各学部教員と入学課職員による個別相談ブースが設けられました。直接、学びの特徴などを質問できる機会とあって、多くの高校教諭の方々が相談に訪れていました。

このページに対するお問い合せ先: 広報課

MENU