法学部では、今年度も法学部フェローによる各種講座を開催します。
法律学・政治学問わず、授業の受け方やレポートの書き方などで悩んでいる人、法曹に向けて頑張りたいがどうすれば良いかよくわからない人、どれもそんな皆さんの助けになる講座です。皆さん、奮ってご参加ください。
山口達也先生(国際法)
『近代西洋史―主権国家のあゆみ―』
6月2日(金)16:10~17:40(5限) @1304教室
(事情により日程と場所が変更になりました。)
5月26日(金)14:30~16:00 @5202教室
世界史について初めて学ぶ人や苦手意識のある人向けに、これまでの国家のあゆみに
ついてざっくりと振り返ります。わかりやすくをモットーにお話しさせていただくの
で、皆さん一緒に学んでみませんか?
吉川潤先生(民事法)
『”法曹(弁護士・検察官・裁判官)を目指す”大学生活の過ごし方』
5月31日(水)15:00~16:00 @2302教室
荻健瑠先生(政治学)
『レポート・論文の書き方講座【政治学編】』
6月13日(火)14:30~16:00 @5301教室
フェロー講座第1弾予約フォームはこちら