人間開発学部の旬のニュースを伝える |
1/28 教員採用試験受験地別懇談会、幼保福祉施設採用試験受験地別懇談会
1/28(土)9:00~11:00、3年生4年生を対象とした教員採用試験受験地別懇談会、幼保福祉施設就職地域別対策講座が開催されました。どちらも今年度の採用試験に合格した4年生の体験を聴く会です。3年生は来年度受験しようと考えている地域や対象について、詳しい話を聞くことができる機会です。
小学校教員受験者は1411教室と1410教室に分かれて行われました。4年生がプロジェクタを使って自身の受験勉強に使ったノートを紹介したり、参考書を見せながら勉強方法を伝授したりしていました。
こちらは1601教室の中学校保健体育受験者の様子。私立学校や公立学校に合格した4年生が、面接での質問内容やその受け答えについて、体験に基づいて語っていました。来年度受験する3年生からは、企業への就職活動との両立や勉強を始めた時期などついて質問が出されていました。
保育所、幼稚園、施設(福祉系)の受験地別・職種別対策講座は1605教室で行われました。就職の決まった4年生が、公立、私立、幼稚園、保育所、施設等、地域と種別ごとにブースに分かれ、3年生は希望するところに集まり、先輩から就職活動の体験談を聞く貴重な時間となりました。4年生は就職活動の際に使った問題集やノートを持参し、具体的な勉強の仕方や、筆記・面接試験対策、ピアノ等の実技試験対策について、丁寧な説明をしていました。3年生からも積極的な質問がたくさんあり、活発な情報交換の場となりました。
1/28 4年生卒業論文発表審査会
1/28(土)12:00~17:00、4年生卒業論文発表審査会が3年ぶりの対面方式で開催されました。初等教育学科、健康体育学科、子ども支援学科40ゼミ348人が20会場に分かれ、12月に提出した卒業論文について9分間で要旨を発表、2分間の質疑を受けます。
4年間の大学生活の集大成ともいえる卒業論文発表審査会。4年生は、抄録に要旨をまとめ、スライドを作成し、制限時間内に収まるか何度も練習し、この日を迎えました。3年生は自分のゼミの先輩の発表を聞いて、来年の自分の姿の参考にします。ほとんどの4年生は卒論の発表が終わると大学での授業は終わりです。その表情には全力で取り組んだ清々しい達成感が浮かび、仲間と健闘をたたえ合っていました。