NEWS

人間開発学部:「Weekly通信」2019.8.7号

  • 人間開発学部
  • 在学生
  • 受験生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年8月7日更新

人間開発学部の旬のニュースを伝える
Weekly通信 は毎週水曜日配信中!
次回更新は8/23(金)です
バックナンバーはこちら

7/28 教育実践総合センター夏季教育講座2019

7/28(日)13:00より國學院大學人間開発学部教育実践総合センター第11回夏季教育講座『「國學院大學教育実践フォーラム」新しい教育課程の基準とこれからの教育・保育~育成を目指す資質・能力と評価~』が開催されました。
いまだ工事中でしたが、この日は正面から入場できました。

受付では学生スタッフがにこやかにお出迎え。

約420人の参加者が来校し605教室が満員になる盛況ぶり。針本学長の挨拶に続き、成田学部長が開催の趣旨説明をしました。

基調講演は初等教育学科田村学先生です。育成を目指す資質・能力の三つの柱や学習指導要領改訂の方向性について、軽妙なテンポでわかりやすい説明で会場を沸かせ、参加者に非常に好評でした。

基調講演に聞き入る針本学長(右)と成田学部長。

14:00からは6つのテーマ別分科会に分かれました。
1分科会は講堂で行われ、テーマは『幼保小連携「これからの幼児教育と小学校教育の接続を考える~幼児期の終わりまでに育ってほしい姿をめぐって~」』です。登壇者1人1人の発題のあとは、討議に入りました。フロアからの質問もあり活発な議論が交わされていました。

2分科会は205教室で行われ、テーマは『算数「新学習指導要領を生かす算数の授業」』です。

3分科会はリトミック室で行われ、テーマは『音楽「教科あるいは保育活動を通して育みたい資質・能力とその評価について」』です。絵本の読み聞かせに、手作り楽器の音を合わせています。

4分科会はAV1室で行われ、テーマは『道徳「資質・能力を育む道徳科授業と評価」』です。卒業生の現役教員が多く参加していました。

5分科会は101室で行われ、テーマは『特別活動「特別活動が目指す資質・能力を育てる指導と評価の工夫~学習指導要領の実現を目指す~」』です。

6分科会は201室で行われ、テーマは『特別支援教育「特別支援学校における『教科』の教育について」』です。

各分科会ごとにまとめが行われ、17:00に終了となりました。
教育実践総合センター第11回夏季教育講座詳細
教育実践総合センター

 

8/3、4 オープンキャンパス

8/3(土)、8/4(日)10:00から、横浜たまプラーザ・渋谷両キャンパスで夏のオープンキャンパスが開催され、酷暑の中多数の来場者にお越しいただきました。

子ども支援学科の活動報告「乳児の発達に合わせた手作り玩具製作」。

 

健康体育学科の活動紹介「健体生の実践力の磨き方!~私たちの知識の活用法~」では、在学生が”この活動でこんな力が付きました”というフリップをもって登壇。ゼミ部活、教職、企画、地域ヘルスなど数々の活動に参加している学生たちが、自身の経験から語っていました。

初等教育学科の学科説明会「先生への近道!初等教育学科」

小論文講座。

卒業生によるトークショーもありました。

人間開発学部オープンキャンパス情報
2019年度オープンキャンパスタイムテーブル

 

【予告】8/24 オープンキャンパス

8/24(土)は夏のオープンキャンパスが開催されます。体験授業や、体験実習もありますので、ぜひご参加ください。ご来校お待ちしております。

人間開発学部オープンキャンパス情報
2019年度オープンキャンパスタイムテーブル

 

横浜たまプラーザキャンパスリニューアル工事状況

8/1(木)より正面から入校できるようになりました。

体育館に続くスロープも出来上がりました。

 

 

事務室 日程表【令和元年 夏期】

事務室の閉室、証明書自動発行機の停止、コンピュータ教室や図書館の開室時間の短縮などがあります。

今年度夏期の事務室開室等の日程表

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU