NEWS

人間開発学部:「Weekly通信」2019.7.17号

  • 人間開発学部
  • 在学生
  • 受験生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年7月17日更新

人間開発学部の旬のニュースを伝える
Weekly通信 は毎週水曜日配信中!
次回更新は7/24(水)です
バックナンバーはこちら

7/6 地域ヘルスプロモーションセンター生きがい講座「親子で運動の楽しさをゲット!!」

7/6(土)10:00-~11:00、地域ヘルスプロモーションセンターの生きがい講座「親子で運動の楽しさをゲット!!」が行われ、17組の親子が参加しました。今回は、健康体育学科原英喜先生を講師に、学生が考案した親子でできる運動や遊びを行いました。 用具を使わない遊びや、身近な道具を使ってできる遊び、大学ならではの用具を使った運動等、様々な種目を行いました。

参加した学生は、「子供たちは体育館に入ってくると自由に遊び始めたり、慣れない場所で少し緊張していたりと個々によって違いましたが、1時間という短い中で、学生が考えた色々な運動に取り組み、最後はとても楽しんでくれた様子で、私達も嬉しく感じました。最近は遊ぶ場所が限られてきて、親御さんも仕事などでなかなか子どもと遊ぶ機会が減ってきている中で、今回の活動を通してスキンシップが図れたり、思い切り遊べる場を作れたことはとても良かったと思います。」と述べていました。
今回のような親子講座は、後期にも開催予定です。地域の皆様、参加したい学生、是非一緒に運動しましょう!
地域ヘルスプロモーションセンターHP

 

 

7/11 第4回幼保就職対策学習会(子ども支援学科)

7/11(木)5限101教室において、第4回幼保就職対策学習会が開催されました。今回は講師として、國學院幼稚園園長江口幸子先生と、本学部卒業生で担任として勤めている子ども支援学科1期生の吉田志帆先生をお迎えしました。幼稚園の魅力や保育者としての心構え、採用試験の準備を中心にお話しいただきました。

「幼稚園の3年間は大切な時間であり、その時期に関わっているという意識を持って、子どもと向き合い、喜びを感じて欲しい」「自分のなりたい先生になれるよう、諦めずに頑張って欲しい」と園長先生として、また保育者の先輩としてお話し下さいました。
学生から質問には、ポイントを具体的に挙げて回答下さいました。就活に不安や迷いのある学生にとって支えとなるアドバイスをたくさん頂きました。

 

7/12 平成30年度セメスター留学参加者への学習奨励金授与式

7/12(金)昼休み学部長室において、平成30年度セメスター留学参加者への学習奨励金授与式が行われました。これは、昨年度セメスター留学へ参加した学生たちの中で、めざましい学習成果が見られた者に贈られるものです。人間開発学部からは、ニュージーランドのクライストチャーチ工科大学へ留学した2名の学生に、成田学部長より目録が授与されました。

国際交流推進部委員である原先生も交えた懇談では、留学時の苦労や経験を語り、「うまくいかないことも成長の糧として前向きにとらえ、チャレンジしました」「夢を口に出そう。そうすると、実現に向かって協力者が増えてくれことを教わった」と語っていました。

 

7/12 共に学ぶ「特別支援教育論」

7/12(金)「ゆたかカレッジ川崎キャンパス」から学生の皆さんが22名来校しました。「ゆたかカレッジ」は「福祉型カレッジ」として2012年に設立された福祉事業所です。カレッジでは、知的障害の青年たちにとっても、特別支援学校高等部卒業後に学びの場が必要であること、ゆっくり学んで自立に向けて準備する時間が必要であることが確かめられています。
この日はまず、カフェラウンジ万葉の小径で「学食」を味わい、本学の学生と歓談し、楽しい交流のひとときを持ちました。

3限の柴田保之・髙橋幸子教授の「特別支援教育論」を本学の学生とともに受講し、知的障害者の「権利宣言」についてともに学ぶ時間となりました。本学の学生からは「知的障害の方と同じ授業を受けるというのは初めての体験だった。これからは、これが当たり前の世界になったら嬉しい」との感想が語られました。

 

7/15 「運動方法基礎実習(剣道)」紅白戦と実技試験

7/15(月)3限、健康体育学科植原吉朗先生「運動方法基礎実習(剣道)」の前期総仕上げとして、紅白戦と実技試験が実施されました。紅白戦では剣道部員が審判員となり、男子・女子それぞれが紅白に分かれ、紅組が後半逆転勝ちを収めるなど、白熱した試合展開になりました。

実技試験は男女とも充実した気合で内容も良く、全員高い評価を得たようです。集合写真でも笑顔が溢れました。

7/17 令和元年度第2回人間開発学部FD協議会

7/17(水)16:00~17:00、3号館3312会議室において令和元年度第2回人間開発学部FD協議会が行われました。今年度は、『原点としての学部設置理念「人間開発」の徹底的再検討に基づくFD共通基盤の構築』をテーマに行っています。第2回のこの日は、各学科で協議した内容を各学科の代表者が発表する中間報告会です。

 

横浜たまプラーザキャンパスリニューアル工事状況

1号館正面に再び足場が組まれました。最後の仕上げでしょうか。

 

【予告】8月オープンキャンパス

8/3(土)、8/4(日)、8/24(土)は夏のオープンキャンパスが開催されます。体験授業や、体験実習もありますので、ぜひご参加ください。ご来校お待ちしております。

人間開発学部オープンキャンパス情報
2019年度オープンキャンパスタイムテーブル

 

 

【予告】7/28 教育実践総合センター夏季教育講座

7/28(日)國學院大學人間開発学部教育実践総合センター第11回夏季教育講座『「國學院大學教育実践フォーラム」新しい教育課程の基準とこれからの教育・保育~育成を目指す資質・能力と評価~』が開催されます。当日は田村学教授の基調講演および、「幼保小連携」「算数」「音楽」「道徳」「特別活動」「特別支援教育」の6つの分科会が設定されています。ぜひ足をお運びください。

教育実践総合センター第11回夏季教育講座詳細
教育実践総合センター

 

事務室 日程表【令和元年 夏期】

事務室の閉室、証明書自動発行機の停止、コンピュータ教室や図書館の開室時間の短縮などがあります。

今年度夏期の事務室開室等の日程表

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU