EVENT

終了

【募集】たまプラーザ宇宙の学校2025 参加者募集

  • 人間開発学部
  • 在学生
  • 受験生
  • 企業・一般
  • 教育
  • たまプラーザキャンパス

2025年4月8日更新

人間開発学部主催「たまプラーザ宇宙の学校2025」を國學院大學たまプラーザキャンパスで開催します。子どもと親が、自然、地球、宇宙に思いをはせ、健全な好奇心と正確な知識と判断力を養うきっかけを提供します。

■主催:國學院大學人間開発学部
■共催:NPO法人「子ども・宇宙・未来の会」(KU-MA)
     JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙教育センター

たまプラーザ宇宙の学校って?

「たまプラーザ宇宙の学校2025」は小学校の子どもたち1・2 年生とその保護者を対象に、月1回(全3 回)の親子で楽しみながら科学に触れ合うスクーリングと、その間に行う親子の家庭学習から成っています。
スクーリングでは、大学に集まった1・2 年生の親子が、学生スタッフと一緒に工作や実験を一緒に楽しみます。次のスクーリングまでの間に、それぞれの家庭で、時間を見つけて、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、お渡しするテキストにある工作や実験を協力して行います。家庭で楽しむ工作や実験は、いつの間にか親子が協力して何かを完成していく「習慣」を作り上げていきます。

開催要項

開催時間 10:00~12:00
対象  小学校1、2年生とその保護者
人数 50組
 
開催期日(すべて土曜日)
第1回 5月24日 開校式とスクーリング
第2回 6月21日 スクーリング
第3回 7月19日 スクーリングと閉校式

 ※参加費: 無料
 ※全3回すべて参加できる方
 ※参加保護者は1名とさせていただきます。
 ※プログラムは昨年度と同じ場合があります。

■開催場所
 國學院大學 横浜たまプラーザキャンパス

 

申込方法

Webフォームによる申込みはこちら(推奨)
※グループ単位での申し込みはできません 

■電話による申込み(Web環境のない方のみ)
   TEL:045-910-3719 
   <必要事項>
   児童氏名(ふりがな)、通学学校名、学年、性別、
   保護者氏名、住所、連絡先(電話番号・メールアドレス)

■申込み締め切り 4月22日(火)
 ※申し込み多数の場合は抽選を行います
 ※決定は4月中に行い、5月第1週には全員の方に結果を郵送いたします

■お問い合わせはこちらへ
 E-mail: uchu◎kokugakuin.ac.jp (◎を@マークに代えてください)

 

《個人情報の取り扱いについて》
お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、本イベントの目的以外では利用いたしません。
また、利用目的に照らして不要となった個人情報については、速やかに且つ適正に削除・廃棄いたします。
申込者
の個人情報を申込者の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。
(法令などにより開示を求められた場合を除きます)

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU