EVENT

終了

平成28年度共存学公開研究会「多文化世界の可能性―『共存学4』執筆者と共に考える―」

  • 全ての方向け
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年2月14日更新

000056707

こちらからダウンロードできます(PDF形式)

國學院大學21世紀研究教育計画委員会 研究事業
「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」
平成28年度共存学公開研究会

「多文化世界の可能性
    ―『共存学4』執筆者と共に考える―」

(第1部)
   
講演:「イスラームとの多様な「共存」?
―マレーシア・イギリス・日本の女性ムスリムを事例に―」
安達智史(近畿大学 総合社会学部講師)

(第2部)

執筆者報告・コメント
全体討論

日時:平成29年3月1日(水) 14時00分~17時30分
場所:國學院大學AMC棟 5階 会議室06
 ※会場へお越しの際はアクセスマップをご参考下さい。
お申込み方法:

※参加をご希望の方は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
※当日参加も可能ですが、資料数把握のため、ご連絡いただければ幸いです。
E-mail : kyozongaku.kokugakuin@gmail.com
参加費:無料
 お問い合わせ先:國學院大學研究開発推進機構事務課
 〒150‐8440 東京都渋谷区東4丁目10番28号
 TEL:03-5466-0162 

 ※ 「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」研究事業は、國學院大學21世紀
  研究教育計画委員会の学際共同研究事業です。
  この事業は、地元社会から地球社会までを見通す遠近法的な視座で大きく、
  (1) 渋谷
  (2) 地域(農山漁村)
  (3) 日本
  (4) グローバル化する世界
  の4つの重層的対象領域を設定し、「共存」の課題を講究し社会貢献を図るものです。
  全学部に連携研究者を擁し、研究開発推進センターのマネジメントにより推進されています。
「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」研究事業について(リンク)

このページに対するお問い合せ先: 研究開発推進機構事務課

MENU