人間開発学部の旬のニュースを伝える『Weekly通信』は毎週水曜日配信中! |
1/27 【地域ヘルスプロモーションセンター】生きがい講座2017
1/27(土)10:00〜11:00、201教室において地域ヘルスプロモーションセンター主催生きがい講座2017が開催されました。今回は、健康体育学科伊藤英之先生による「勝つための心理学〜競技力向上と実力発揮〜」です。中学生から大人までスポーツ心理学に興味のある方々を対象に、スポーツ場面での望ましいメンタリティの作り方や、体力や技能を向上させるための流れについて講義を行いました。
当日は、地域の方々の他に、本学サッカー部や陸上部、柔道部の部員・監督・コーチにも参加していただきました。これからの競技生活に活かすべく、皆さん熱心に受講していました。講義後の質疑応答も活発に行われました。
今年度の生きがい講座は、この講座を持ちまして無事終了です!ご参加・ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。次年度もオムニバス方式で開催予定です。ご参加をお待ちしております!
地域ヘルスプロモーションセンター
1/31 1年生対象TOEIC試験
1/31(水)9:45~12:30、1年生対象TOEIC試験が行われました。1年生全員が受験することになっています。
1/31 教員採用試験受験地別懇談会、幼保就職懇談会
1/31(水)9:00~11:00、3年生4年生を対象とした教員採用試験受験地別懇談会、幼保就職懇談会が開催されました。どちらも今年度の採用試験に合格した4年生の体験を聴く会です。3年生は来年度受験しようと考えている地域や対象について、面接や筆記試験、実技試験などの2次試験対策について、詳しく聴いていました。
小学校教員受験者はAV1教室と405教室に分かれて行われました。4年生が受験勉強に使った参考書や資料などを、今度は君たちの番だよと激励と共に後輩に渡していました。
こちらは407教室の中学校保健体育受験者の様子。私立学校や公立学校に合格した4年生が、面接での質問内容やその受け答えについて、体験に基づいて語っていました。来年度受験する3年生からは、面接試験の対策方法ついて質問が出されていました。
保育所、幼稚園、施設(福祉系)の受験地別・職種別懇談会は101、102、201教室で行われました。後輩のために受験対策で使用したテキストやノートを持参しています。
子ども支援学科は開設して2回目の卒業生が旅立ちます。先輩達の貴重な体験談を聴くことができる重要な企画とあって、3年生はメモを片手に熱心に質問していました。
1/31 4年生卒業論文発表審査会
1/31(水)12:00~17:30、4年生卒業論文発表審査会が行われました。初等教育学科、健康体育学科、子ども支援学科約340人が16会場に分かれ、12月に提出した卒業論文について9分間で要旨を発表、2分間の質疑を受けます。
この日は午前中2年生対象演習説明会、3年生対象教員採用試験受験地別懇談会があり、後輩たちも続々と興味のある発表の教室に詰めかけました。
ほとんどの4年生は卒論の発表が終わると大学での授業は終わりです。「次に大学に来るのは卒業式です」という学生も多いようです。
この日の夜は皆既月食もあります。お月見をしながら恩師を囲んで交流を深めるゼミもあることでしょう。