NEWS

令和7年度 法科大学院説明会が開催されました(令和7(2025)年5月23日)

  • 法学部
  • 全ての方向け

2025年5月23日更新

   令和7(2025)年5月23日(木)、10時30分より、渋谷キャンパス2302教室にて、法科大学院説明会が開催されました。同説明会は、毎年、早稲田大学法科大学院教授の若林泰伸氏を招いて実施しています。若林氏は本学で教鞭を取られた経験があり、早稲田大学に移籍後、本学の法科大学院が閉学した後も、本学にて、法科大学院を志望する学生たちのための説明会を続けられています。

 本日も、参加した法学部の学生に向けて、我が国での法科大学院の成り立ちから現状までの流れや、早稲田大学法科大学院の教育内容や人材育成の方針や指導の体制、法科大学院入試の内容や今年度の入試の変更点等について詳細に説明。具体的な入試対策についてもアドバイスされました。

 参加した学生たちは入試問題の特徴や、施設・設備に関する質問をする等、それぞれの進路を見据えて、熱心に聴講していました。

このページに対するお問い合せ先: 総合企画部広報課

MENU