NEWS

人間開発学部:「Weekly通信」2023.12.20

  • 人間開発学部
  • 在学生
  • 受験生
  • 卒業生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年12月20日更新

 

人間開発学部の旬のニュースを伝える
Weekly通信 次回は12/25更新です
バックナンバーはこちら

卒業論文提出受付中

12/8(金)9:00よりたまプラーザ事務課にて、令和5年度人間開発学部4年生の卒業論文提出の受付がはじまりました。提出に余裕をもって、ゼミ生同士で一緒に提出するゼミもあります。12/11(月)は田沼ゼミがたまプラーザ事務課窓口を訪れ、提出。題目の一言一句はもちろん、学生証の裏面シールの有無や中表紙の有無、ページ番号など、細かい部分にも注意が必要です。窓口で無事受理されると「卒論受理」のハンコが学生証に押されます。提出が済んだ学生たちは晴れ晴れとした顔で記念写真に納まっていました。
今年度の提出締切は12/22(金)16:30です。あと2日! 期限ぎりぎりになってあわてないよう、余裕を持って作成し提出しましょう。

 

12/18 [初]「理科実験・観察基礎論」

12/18(月)3、4限には初等教育学科1年生必修「理科実験・観察基礎論」が開講されています。この授業は1コマの人数を3グループに分け、3名の教員が4時間ずつ担当する方式です。理科実験室では近藤良彦先生による、玉ねぎや口腔内細胞を染色してスケッチする顕微鏡を使った授業が行われていました。

学生たちはピントを合わせるのにてこずっていましたが、染色液に染まった細胞がはっきり見えると、感嘆の声を上げスケッチしたり、スマートフォンで撮影したりしていました。

 

12/15 [健]ゲスト講師「健康運動実習」

12/15(金)3限、健康体育学科対象「健康運動実習」(担当:千野謙太郎先生)では、ゲスト講師として、株式会社R&S COMPANY代表取締役の伊藤良彦先生をお招きしました。伊藤先生は、アメリカにあるトリド大学大学院で、2つの修士課程(体育学・運動科学)を修められ、同大学でトレーニング指導のキャリアをスタート、帰国後もさまざまな競技のトレーニング指導に従事されています。10年間、国立スポーツ科学センターにてトレーニング指導員として従事された後、現職に加え、大学非常勤講師、セミナー講師などを務めておられます。

今回の授業は、充実したトレーニング機器が揃う、SS3トレーニングルームで展開されました。千野先生から〈指導者側の目線〉で学ぶ重要性が説明された後、伊藤先生の笑顔とユーモア溢れる授業が進んでいきました。学生らは、全身を使ってアスリートにはお馴染みの〈デッドリフト〉を安定して力強く行う方法を中心に学びました。また、それと同時に、豊富な知識と経験に基かれた、伊藤先生の指導の流れや、伝え方、言葉選びなども学びました。身体の変化を体感できた際や、授業前半の学びが後半に繋がっていたことを実感した時に、学生からは思わず驚きや納得の声が溢れていました。

 

12/20 学部FD協議会

12/20(水)1605教室14:30よりにおいて、令和5年度第2回学部FD協議会が行われました。今年度は、「人間開発学部における3ポリシーの理念の共有とその具現化のありかたを探る」をテーマに行われます。今年度実務担当者の柴田保之先生よりこの日の協議について説明がありました。

3ポリシーや学部理念について、3学科から1人ずつ提言がなされ、質疑が交わされました。

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU