※ 第1回の申請(郵送・LINE、共に)は、6月5日(金)をもって締め切りました。
※ 申請要項において、スマートフォンによるオンライン申請(LINE)を追加しました(5/27更新)。
※ 資格要件が一部該当しない場合の申請方法について追記しました(5/27更新)。
学部生、大学院生、神道学専攻科生、別科神道専修生のみなさまへ
学生支援緊急給付金給付事業(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)が、令和2年5月19日閣議決定されました。
本事業は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、世帯収入・アルバイト収入の減少などにより、修学の継続に支障をきたす学生等を対象に、緊急で現金給付の支援を行うものです。
この給付金の対象となる学生は大学事務局に申請し、大学が審査・推薦の上、採用者に対し日本学生支援機構から支給(振込)されます。
申請にあたっては、下記PDFをダウンロードし、内容を確認の上、本学が定める要項に則り手続きを行ってください。
【注意】対象要件に該当しない項目(証明書類が提出できない項目)が一部ある場合は、申請書「3.申し送り事項」欄にて、その理由や相応の事情を記入(もしくは入力)の上、申請してください。(5/27更新)
記
【PDF資料4点】※6月5日(金)で申請を締め切りましたため、ダウンロード不可(6/6更新)
① 國學院大學版申請要項20200527更新版 ← スマートフォンによるオンライン申請(LINE)方法を追加(5/27更新)
② 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請の手引き(学生・生徒用)
③ 学生支援緊急給付金申請書(様式1)
④ 学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書(様式2)
【本件に関する問い合わせ先】
※必ず上記PDFを事前確認の上、お問い合わせください。
<学部生:文・法・経済・神道文化学部、神道学専攻科生、別科神道専修生>
学生生活課 TEL 03-5466-0145
<学部生:人間開発学部>
たまプラーザ事務課 TEL 045-904-7700
<大学院生>
大学院事務課 TEL 03-5466-0142
以上