NEWS

『読売新聞』に神道文化学部の記事掲載(平成29年1月6日)

  • 神道文化学部
  • 在学生
  • 受験生
  • 卒業生
  • 企業・一般
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神道文化学部長 武田秀章

2017年1月28日更新

『読売新聞』平成29年1月6日号(朝刊)。
神道文化学部学生のインタビューが掲載されました。

 

お正月にふさわしい華やかな紙面です。

2901神文記事掲載01

細江さん

インタビューを受けたのは4年生の細江さん。

2901神文記事掲載02

「…最も興味深かったのは「神社祭祀演習」です。総ヒノキ造りの神殿がある祭式教室で、…白衣や袴の着付けから立ち居振る舞いの作法、行事や祭典の進め方まで、実践的に学びました」

2901神文記事掲載03

「日本文化を体得する行事や演習も盛んです。10月には観月祭が行われました。…私は、舞台設営や着付けなど裏方の学生約70人の統括役でした」

2901神文記事掲載04

「終了後みんなの笑顔を見て、やり切つたという幸せを感じました。約900人の観覧者にも楽しんでいただいたと思います」

2901神文記事掲載05

平成27年度観月祭の直会 裏方代表として胴上げされる細江さん

「毎年、神社からの求人は100件以上あり、卒業生の約6割が神職に就きます。私は企業に就職しますが、ご縁があれば、神社の仕事を手伝いたいと思います」

2901神文記事掲載06

平成28年度観月祭 直会

「…皆が穏やかに平和に過ごせるよう、神道を次世代に伝えていきたい。それが自分に課せられた使命だと思っています」

2901神文記事掲載07

天高く舞う細江さん

大学行事のバックステージをいつも力強く仕切る細江さん。
わが学部の姿を簡潔に語ってくれました。
「神道を次世代に伝える使命」が、末永く受け継がれていくことを祈ってやみません。

このページに対するお問い合せ先: 神道文化学部

MENU