日時 | 募集:令和6年12月10日(火)~令和7年1月31日(金) |
---|---|
対象 | 以下詳細をご確認ください |
問い合わせ | 学生生活課 03-5466-0145 |
体育連合会・文化団体連合会・同好会連合会に所属していない
公認・準公認部会、および本学学生の方々へ
学生団体・大学合同の学生支援組織である「若木学友会」では、学生団体非加盟の公認・準公認部会、および非公認サークルまたは個人単位で課外活動を行っている本学学生を対象に、今年度の活動実績に基づき援助金を交付します。
記
1、交付対象
①学生団体(※1)に非加盟の公認・準公認部会
②本学非公認の団体・サークル(※2)
③個人単位で課外活動を行っている本学学生(学部生のみ)
※1 学生団体とは、若木学友会組織図内に明記されている、体育連合会・文化団体連合会・ 同好会連合会等の団体を指します。
※2 構成員が本学学生のみである団体・サークルを対象とし、 いわゆるインターカレッジサークルは対象外とします。
2、募集内容
令和6年4月から令和7年3月までの実績及び確実な活動
例)大会・コンテストへの出場
(必ずしも競技会等で入賞している必要はありません)発表会・展示会等の行事の開催、会報等成果物の発刊、ボランティア活動、その他、定期的な活動等
※個人活動への給付実績…地域活動へのボランティア活動/全日本一輪車競技大会優勝等
3、応募方法
必要書類を大学ホームページより入手し、担当窓口への持参・郵送または学生生活課へメールもしくは指定フォームズにて提出をしてください。
学生生活課:gakusei_s@kokugakuin.ac.jp
指定フォームズ:https://forms.office.com/r/zDagiL1FAZ
① 「若木学友会」令和6年度 課外活動実績報告書 【ダウンロード PDF / Excel 】
② 活動を証明する資料(使用施設利用料金の領収書のコピー、大会要項等)
③ 口座届(学生生活課へ口座届を提出していない公認・準公認部会及び1-②、1-③に該当する団体・個人)【ダウンロード PDF / Word 】
4.応募締切 令和7年1月31日(金)
※ご持参の場合は、窓口開室日時に注意してください。
5.交付方法
学生生活課に登録されている銀行口座または応募時に提出された銀行口座へ交付
※1 援助金額は活動実績を審査の上、交付決定時にご通知します。
※2 交付時期は3月中旬を予定しております。
6.担当窓口
学生生活課(03-5466-0145)・たまプラーザ事務課(045-904-7714)
以上
國學院大學若木学友会