EVENT

終了

人間開発学部8月のオープンキャンパス【8月27日】

  • 人間開発学部
  • 受験生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年8月9日更新

日時 2017年8月27日(日)10:00~16:00
会場 横浜たまプラーザキャンパス

◎夏のオープンキャンパス8/27の内容予定
 ご来場をお待ちしております!

8月27日(日)10:00-16:00
10:15~10:45 学科・AO入試説明会(同内容を14:00~14:30にも開催)
  初等教育学科(近藤良彦先生)
AO入試おけるポイントについて説明します。そして、人間開発の理念と初等教育学科での学びについて解説します。
  健康体育学科(植原吉朗先生)
國學院大學人間開発学部の「健康体育学科」がめざすものAO対策:自己推薦書、課題の取り組みのまとめ方は?「あるある」ではアピールできない!人とはちょっと違う自分の志を。
  子ども支援学科(神長美津子先生)
子ども支援学科のカリキュラムや4年間の学修の様子を紹介します。
11:00~11:45 体験授業
  初等教育学科(寺本貴啓先生)
テーマ: 理科授業の実際
概要:第6学年の「ものの燃え方」に関する、小学校の授業をイメージした模擬授業を行います。実際の大学の授業ではどのように教えているのでしょうか。
  健康体育学科(備前嘉文先生)
テーマ:オリンピックで日本はどのように変わるのか?
概要:2020年に東京でオリンピックが開催されることにより、これからの日本にどのような変化が期待されるかについて、スポーツマネジメントの視点から考えてみます。
  子ども支援学科(山瀬範子先生)
テーマ:子どもの発達と遊び
概要:子どもは遊びを通した環境との関わりの中で育っていきます。幼稚園・保育所では、先生と子どもたちが一緒に遊んでいますが、単に遊びを楽しむだけでなく、先生は遊びを通して子どもたちの心と体の健やかな育ちを支えられるよう、子どもたちに関わっています。この授業では、遊びの機能を考えた上で、教室の中で遊びを体験し、先生(保育者)の立場から子どもの遊びを眺めてみましょう。
12:00~12:45 小論文対策講座
  全学科対象 近藤良彦先生(初等教育学科)
推薦系試験では、出願時に提出する「レポート」や試験での「小論文」が課されます。これらを作成するためのポイントとは何でしょうか。アドミッション・ポリシーなどを基にして解説します。
13:00~13:45 活動紹介
  初等教育学科(柴田保之先生)
テーマ:意思表出に困難をかかえる障害児・者のコミュニケーション支援
概要:私の研究室では、現在、学生たちが、重度の障害のある高校生に対して学習の援助に取り組んでいるが、学生はその際に同時にコミュニケーションの支援の方法を学んでいる。今回は、その高校生を招き、その取り組みを実際に紹介する。
  健康体育学科(伊藤英之先生)
テーマ:学生企画とゼミ活動の紹介
概要:健康体育学科の導入教育について説明をします。ルーム制の紹介や、導入基礎演習から総合講座までの取り組みについて具体的な例を示しながら紹介をします。
  子ども支援学科(廣井雄一先生)
テーマ: 保育現場との関わりを通した子ども支援学科での学び
概要:子ども支援学科では保育現場への見学や教育・保育ボランティアの紹介、「教育インターンシップ」の開講など、様々な形で保育現場に触れることができる機会を設けている。学生が子どもや保育者と関わることによる気づきや発見、また、大学での学びへの影響について、在学生の体験から紹介したい。
14:00~14:30 学科・AO入試説明会(同内容を10:15~10:45にも開催)
  初等教育学科(近藤良彦先生)
AO入試おけるポイントについて説明します。そして、人間開発の理念と初等教育学科での学びについて解説します。
  健康体育学科(植原吉朗先生)
國學院大學人間開発学部の「健康体育学科」がめざすものAO対策:自己推薦書、課題の取り組みのまとめ方は?「あるある」ではアピールできない!人とはちょっと違う自分の志を。
  子ども支援学科(神長美津子先生)
子ども支援学科のカリキュラムや4年間の学修の様子を紹介します。
14:45~15:30 人間開発学部 入試説明会

 ◎渋谷オープンキャンパスのご案内はこちら

次回は10/29(日)開催予定です。

本学へのアクセス
【お願い】
國學院大學では駐車場の用意はございません。
ご来校の際には公共交通機関をご利用下さい。  

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU