日時 | 平成24年7月7日(土) 13:30~16:00(予定) |
---|---|
講師 | 菅 浩二(國學院大學研究開発推進機構准教授) |
國學院大學研究開発推進センター
「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」研究事業
平成24年度 共存学公開研究会
東アジア地域の共存を考える
本研究会は、「グローバル化する世界」における「共存」の問題について、特に日本を含む東アジア地域の未来像に焦点を当てて考えることを目的とします。
今、文化・伝統のあり方をも充分に踏まえて成立した欧州地域統合が債務危機に揺らいでいます。一方で、その欧州とは全く異なる風土的・歴史的な背景のもとに、地域の協力と共存関係構築を模索する東アジアの経済・政治は、どのような問題に直面しているのでしょうか。
母国で活躍される本学出身のお二人の中国人研究者と、この方面に豊富な知見をお持ちの国際関係論研究者をお招きし、改めて「共存社会」の観点からこの問題を議論します。
⇒ 「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」研究事業について(リンク)
「東アジア地域共存、共栄のための制度的アレンジ(制度構築)
―東アジア共同体構築における苦境と出口―」
安 成日(黒竜江大学哲学与公共管理学院教授)
「アジア地域形成と共存・共栄社会の課題
―北東アジアの共生課題と時空間―」
森川 裕二(富山大学極東地域研究センター特命助教)
「日韓両国の対中国東北三省経済協力比較」
康 成文(哈爾濱商業大學経済學院副研究員)
モデレーター
高橋 克秀(國學院大學経済学部教授)
総合司会
菅 浩二(國學院大學研究開発推進機構准教授)
日 時: 平成24年7月7日(土) 13:30~16:00(予定)
会 場: 國學院大學常磐松ホール (渋谷キャンパス学術メディアセンター1階)
- 参加費無料
- 発題・討議は日本語で行われます。
- 事前申し込みは不要です。直接会場までお越しください。
お問合わせ先:
國學院大學研究開発推進機構事務課
TEL: 03-5466-0401
FAX: 03-5466-9237
※ 「地域・渋谷から発信する共存社会の構築」研究事業は、國學院大學21世紀研究教育計画委員会の学際共同研究事業です。この事業は、地元社会から地球社会までを見通す遠近法的な視座で、大きく「(1) 渋谷」「(2) 地域(農山漁村)」「(3) 日本」「(4) グローバル化する世界」の4つの重層的対象領域を設定し、「共存」の課題を講究し社会貢献を図るものです。全学部に連携研究者を擁し、研究開発推進センターのマネジメントにより推進されています。