NEWS

令和6年度「学生が選ぶベスト・ティーチング賞」の表彰式を開催(令和7(2025)年5月8日)

  • 全ての方向け

2025年5月8日更新

 令和7(2025)年5月8日に、令和6年度「学生が選ぶベスト・ティーチング賞」の表彰式を渋谷キャンパスで開催しました。

 この賞は、学生が授業の達成度や満足度について答える「授業評価アンケート」の結果に基づき、優れた実績を上げた教員を表彰しているもの。優れた実績の教員ら(文学部2名・ 法学部1名・経済学部1名・神道文化学部1名・人間開発学部1名・観光まちづくり学部1名・兼任講師3名 ) に授与されました。

 授業評価アンケートは毎年前期・後期に1回ずつ実施され、個々の教員へ担当授業のアンケート結果を送付し授業改善に活かしてもらうなど、教育の質保証のための取り組みの一つとして行われています。

 はじめに石川則夫・教育開発推進機構長(副学長)が挨拶した後、針本正行学長から賞状と副賞が手渡され、受賞者を称えました。

 

令和6年度の受賞者は以下の通り

文学部 飯倉 義之 教授
多和田 真理子 准教授
法学部 高橋 信行 教授
経済学部教 星野 広和 教授
神道文化学部 平藤 喜久子 教授
人間開発学部 備前 嘉文 教授
観光まちづくり学部 米田 誠司 教授
兼任講師 織田 典嗣 講師
高木 加奈絵 講師
田中 章義 講師

 

このページに対するお問い合せ先: 広報課

MENU