NEWS

「ブラインドサッカー体験会」が開催されました(令和7(2025)年2月26日)

  • 文学部
  • 神道文化学部
  • 法学部
  • 経済学部
  • 人間開発学部
  • 観光まちづくり学部
  • 全ての方向け
  • 渋谷キャンパス

2025年2月26日更新

 学修支援センターが主催する「ブラインドサッカー体験会」が令和7(2025)年2月26日、渋谷キャンパスの体育館で開催され、教職員や学生など約40人が参加しました。

 このイベントは、学生へ「障がい者支援」というテーマについて関心を向けるきっかけとして今年度より開催。今回はNPO法人日本ブラインドサッカー協会の松本海太氏と現役のブラインドサッカー選手である寺西一氏をお招きしました。

 はじめに、松本氏と寺西氏による講演が行われました。松本氏はNPO法人日本ブラインドサッカー協会の取り組みやブラインドサッカーとはどういったものなのかをスライドを用いて説明。続いて寺西氏からはブラインドサッカーをプレーをする上で意識していることなどを解説しました。

 その後、実際にアイマスクをしながらウォーミングアップやパス練習などを行いました。実際に体験を行った参加者からは、「アイマスクをすると方向感覚が分からないので思うようにプレーすることができなかった」という声も挙がりました。最後に、コーンに向かってパスを出すゲーム形式の時間も設けられ、体育館は活気を呈していました。

このページに対するお問い合せ先: 広報課

MENU