EVENT

終了

【高校生対象】「文学塾」開講(事前申込制) ※H29終了しました

  • 文学部
  • 受験生
  • 教育
  • 渋谷キャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年2月22日更新

日時 平成30年3月24日(土)・25日(日)

※渋谷駅周辺は、現在大規模開発により、各所で通行制限が行われています。
 ご来場の際は、時間に余裕をもってお越しください。
会場 國學院大學渋谷キャンパス120周年記念1号館2階
講師 文学部専任教員
対象 高校生・高校教員他
問い合わせ 文学部資料室

國學院大學文学塾とは・・・

國學院大學文学部が主催する高校生のための新たな学びの場です。
國學院大學文学部ならではの専門性の高い内容で講義を行い、「もっと深く学びたい」「もっといろいろなことを知りたい」という知的好奇心の強い皆さんの期待に応えます。
今年度は、3月24日・25日の2日間に渡り、文学部の5学科に所属する専任教員が3講座ずつ講義を行います。
好きな学科の講義をすべて受けてもよし、興味のある講義をつまみ食いしてもよし、
 1,2年生はもちろん、卒業間近の現3年生、先生方の受講も歓迎します。

「文学を学ぶ喜び」を、ぜひ体験してください!

〈文学塾申し込み方法〉 ※終了しました。
 所定の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送、メール、FAXいずれかの方法で提出してください。
 詳細を「募集案内」で確認の上、申し込みをしてください。

   文学塾募集案内(PDFファイル)    ※変更があります(下表「講義スケジュール・題目」参照)
 
  

   [申し込み先]〒150-8440
          東京都渋谷区東4-10-28 國學院大學文学部資料室付 文学塾事務局宛
          E-mail: bun_siryo@kokugakuin.ac.jp / Fax: 03-5466-4814
           ※メールで送信する場合、件名を「文学塾受講申込」としてください)

 
       *申し込みを受けつけた方には、追って受講証をお送りします。

[講義スケジュール・題目]※終了しました。

※外国語文化学科2時限の講座担当者は、出世直衛教授から山西治男教授に変更になります。変更後の講義題目・概要は下表をご覧ください(2月22日更新)。

実施日 学科 時限 講義題目

  

3月24日

(土)

日本文学科

 統一テーマ:『羅生門』徹底〈解体〉-近代から古典まで-
『羅生門』の表現を考える
羅生門、鬼から知るか?蛇から知るか?
今昔物語集への日本語学的アプローチ
外国語文化学科 中国南方民族の言語と神話

翻訳とは何か?―英語と日本語の狭間で考える  

「外国映画で、別れ際にGood luck!と相手に言葉をかける場面がある。字幕を見ると、「幸運を」と訳されている。例えば、試験に向かう友人に何人の日本人が「幸運を」と声をかけるだろうか? では、Good luck!は何と訳せばいいのか? そういった翻訳に纏わる問題を検討したい。翻訳をするためにはどのような能力、技術、知識が必要なのかを、具体例を挙げて考えていく。」

世界を巡る釈迦伝

 

3月25日

(日)

 

中国文学科 『論語』の言葉で考えよう
『漢書』東方朔伝を読む~中国古代の文学者の憂鬱
中国の招魂歌と招魂儀礼
史学科 縄文時代の岩陰遺跡を発掘する
中国の歴史展開と地理
春宮坊からみた承和の変
哲学科 かつて、チェルノヴィッツという街があった
19世紀ジャポニスムの時代
AIやロボットは心を持ちうるか?-「心の哲学」の授業から
 [講義時間]1時限(10:30~12:00)、2時限(12:50~14:20)、3時限(14:30~16:00)

 

ポスターPDFはこちら

このページに対するお問い合せ先: 文学部資料室(03-5466-4813)

MENU