EVENT

開催中

令和6年度 オンライン公開講座
「近現代中国における国家と宗教」

  • 全ての方向け

2025年2月26日更新

令和6年度 オンライン公開講座
「近現代中国における国家と宗教

 

 

講師:エリック  シッケタンツ(國學院大學神道文化学部准教授)

 

【講座概要】

 本講義は、近現代中国における国家と宗教の関係を通史的に検討する。中国は社会主義国家として、宗教と無縁というイメージが強いが、共産党政権を含めて、中国の近代国家は宗教をどう評価し、諸宗教とどのような関係性を築くかという問題に直面してきた。近代において中国で存在してきた各政権(清王朝、中華民国、中華人民共和国)の宗教政策には共通点を確認できる一方、異なる時代に宗教と異なる関係性を築いた。その意味では、宗教との関係性を考察することは、宗教という限られた領域だけではなく、実は近代中国国家の変還を辿る機会も与えてくれる。

 両講義は特に民間信仰という空間に着目し、中国の近代化を普段語られない観点から紹介する。

 【講義Ⅰ 】「国家建設と宗教 / 清末から新中国まで」

 【講義Ⅱ】「改革開放期の中国 / 現代における宗教の行方」

 

配信日

令和7年3月15日(土)~ 令和7年5月16日(金)

 ※配信は10時を予定しています。以降、配信期間内24時間受講可能。

申込締切日

令和7年5月9日(金)

 申込方法

公開講座専用ページ

・上記公開講座専用ページからお申し込みください。

 ※お申込みには、無料会員登録が必要となります。

受講料

全2回:3,000円(税込)

支払方法は、「クレジットカード」「コンビニ(ペーパーレス)決済」よりお選びいただけます。

 受講方法

公開講座専用ページ へログインしていただき、

マイページ内の「オンライン講座アクセス」を選択し、ご受講ください。

配信期間内であれば、ご都合の良い時間に何度でもご視聴いただけます。

お問い合わせ

國學院大學エクステンションセンター

TEL::03-5466-0270 

e-mail : jigyou★kokugakuin.ac.jp

(★を@に変えてください)

※視聴には、各自のデバイス(パソコン・スマートフォン・タブレットなど)及び、

通信容量を気にせずアクセスできるインターネット環境が必要となります。

 

 

 

 

エリック シッケタンツ

研究分野

宗教と政治の関係、近代中国宗教、近代日本宗教

論文

Narratives of Buddhist decline and the concept of the sect (zong) in modern Chinese Buddhist thought(2017/11/29)

Wang Hongyuan and the Import of Japanese Esoteric Buddhism to China during the Republican Period(2014/03/01)

このページに対するお問い合せ先: エクステンションセンター

MENU