EVENT

終了

人間開発学部「第12回 共育フェスティバル」

  • 人間開発学部
  • 在学生
  • 受験生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年10月31日更新

日時 2021年10月31日(日)
10:00~15:00
会場 國學院大學 横浜たまプラーザキャンパス
対象 各企画の説明をご覧ください
定員 ★イベントによって定員を決め、事前募集を行います
問い合わせ 人間開発学部

未来 〜学び愛、笑い愛、支え愛〜

 

 今年の共育フェスティバルは例年とは異なる状況のため、新たな試みでの開催となります。感染対策をしっかり行い、安心安全に地域の方と交流できるよう、学生一同準備をして参りました。少し暗い気持ちになりがちなご時世ですが、明るい未来に向けて、学び愛、笑い愛、支え愛、参加してくださる皆さんが希望を持てる共育フェスティバルにしていきたいと思っています。短い時間ではありますが、共育フェスティバル2021をどうぞお楽しみください!

学生企画委員 初等教育学科3年  久保田結菜
健康体育学科3年  安藤 栞那
子ども支援学科3年 小野寺多恵

ポスター制作 子ども支援学科3年 河野 佑奈


 実りの秋を迎えて、令和3年度の共育フェスティバルが開催できることを心より喜び、人間開発学部創設以来、地域の方々に支えられ、共に歩みを進めてこられたことにあらためて感謝申し上げます。
人間開発学部には初等教育学科、健康体育学科、子ども支援学科の3学科と、教育実践総合センター、地域ヘルスプロモーションセンターの2センターがあります。共育フェスティバルは、学部の力を地域に向けて開き、共に育て、育てられる「遊びと学びの祭典」です。特に今年は、コロナ禍で学生同士、学生と子どもたちが触れ合うことができなかった期間を経て、3学科の学生が力を合わせて、共に学び合えるプログラムを編成しました。
ご来場の全ての皆様が安全安心の環境の中で、心から楽しんでいただけることを祈念して挨拶といたします。

人間開発学部長 成田 信子


 

人間開発学部は、地域の方々と響同する学部です。学生の学びの場でもあり、地域の方々に楽しんでもらえる「共育フェスティバル」を開催いたします。昨年度はコロナ禍1年目の状況にあり、開催を見送りましたが、今年度は昨年度からの経験を活かし、開催いたします。

たくさんのご来場ありがとうございました。

【ご来場にあたっての注意事項】

  • 参加申し込みをしていないきょうだい(乳幼児を除く)の参加はご遠慮ください。
  • 自転車や自動車はお控えください。
  • ペット同伴でのご来場はお控えください。
  • マスク着用や手指消毒などへのご協力をお願いいたします。
  • 当日、学食の営業はしていません。
  • 12:00~13:00は教室を消毒いたします。

 

当日のプログラム

(01) 作ってあそぼう!ピョンピョンどうぶつ
牛乳パックを使用した「ピョンピョンどうぶつ」の作成と作成した作品での遊び。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢4歳以上、各回の子ども定員10名

 

(02) ハロウィンだ! オバケとゲームで遊ぼう!!
ツアー形式による3つのミニゲーム。ミニゲームは「みんなで乗っ取れ!國の城!(城崩し)」「ひらめけ!オバケからの挑戦状!(クイズ)」「リズムに乗って!みんなでフラッグダンス!(旗揚げ)」の3つを予定。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢5歳以上、各回の子ども定員10名

 

(03) 光と色の不思議な世界
光についての理科実験を2つ行う。実験は「光の三原色の実験」「分光器を使用した実験」の2つを予定。
10:00-11:20 13:00-14:20
親子でご参加ください、各回の定員15組

 

(04) ミュージックキャラバン 秋のコンサート
子供たちに向けた音楽発表を行う。「動物たちのたのしい音楽会」「コンサート」の2部構成にて実施予定。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢0~6歳程度、各回の子ども定員15名

 

(05) きれいなあきみつけた!
身近にある材料で、季節を感じる作品を作成。「キャンドルケース」「どんぐり松ぼっくりアート」の作成を予定。
10:00-10:40 10:40-11:20 11:20-12:00 13:00-13:40 13:40-14:20 14:20-15:00
各回の子ども定員 5名

 

(06) とびだせ!紙コップロケット
紙コップや輪ゴムを使った「紙コップロケット」の作成と作成した作品での遊び。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢3歳以上、各回の子ども定員30名

 

(07)  絵本の世界をひろげよう!
絵本や紙芝居を用いたペープサートやパネルシアター。「折り紙のいろいろな折り方紹介」「身近にあるもので作ったもので遊ぶ」「オリジナルの絵描き歌」を実施予定。
当日のみYouTube配信を行います。アクセスURLは当日、このホームページでアナウンスします。詳細はしばらくお待ちください。

 

(08) たんぽぽお話会
歌、手遊び、パネルシアター、ペープサート、絵本の読み聞かせを組み合わせたお話会を実施予定。
10:00-11:15 13:00-14:15
対象年齢0~5歳(0~2歳の場合には必ず保護者1名の同伴を御願いします)、各回の子ども定員 5名

 

(09) Let’s ダンス!
楽しくダンスをしましょう。3つのレベルに分かれてダンスを行います! 私たちと一緒に楽しく体を動かしましょう。 好きなところを選べます!!
① ジャンプでリズムトレーニング
② かっこいいステップをやってみよう!
③ 踊っちゃおう♪
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢4、5歳以上、各回の子ども定員30名

 

(10) みんなでハロウィンパーティー
出題された問題の解答を手がかりに進む脱出ゲーム型迷路、けん玉やコマなどで遊ぶ昔の遊び、自転車発電体験の3つの遊びを実施予定。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
各回の子ども定員20名

 

(11) しゃぼん玉に入ろう
巨大シャボン玉を準備し、シャボン玉の中に入って遊ぶ、シャボン玉実験を実施予定。
10:00-10:30 10:40-11:10 11:20-11:50 13:00-13:30 13:40-14:10 14:20-14:50
各回の子ども定員10名

 

(12) ちちんぷいぷい☆スーパーボールづくり
スーパーボール作りと作成されたスーパーボールでの遊びを実施予定。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢3歳以上、各回の子ども定員15名

 

(13) まほうつかいのようふくやさん
ハロウィンにちなんだドレスや帽子を身近にある材料を使っての作成を予定。
10:10-10:40 10:50-11:20 11:30-12:00 13:10-13:40 13:50-14:20 14:30-15:00
各回の子ども定員 5名

 

(14) Let’s playボッチャ!!
パラリンピックでも正式種目になっている「ボッチャ」の体験とボッチャ以外の障碍者スポーツの紹介を実施予定。
体験は子どもが対象です。
10:20-11:00 11:20-12:00 13:20-14:00 14:20-15:00
対象年齢5歳以上、各回の子ども定員12名

 

(15) 障がいって何?/手話で歌おう♪
手話歌体験や点字ブロック体験、障碍者スポーツに関する展示やクイズラリーを実施予定。
10:20-11:00 11:20-12:00 13:20-14:00 14:20-15:00
対象年齢5歳以上、各回の子ども定員10名

 

(16) みてさわってやってみよう!~ぐにゃぐにゃアイランド~
「スライムなどの感触遊び」「絵の具を用いた表現遊び」を実施予定。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
各回の子ども定員10名

 

(17) みんなでハニカムボールを作ろう!
我々が飼育しているハチの巣(ハニカム)に関連して、ハニカムボールの作成を予定。
10:00-11:00 11:00-12:00 13:00-14:00 14:00-15:00
対象年齢4歳以上、各回の子ども定員10名

 

《個人情報の取り扱いについて》

  • お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、本イベントの目的以外では利用いたしません。
  • 利用目的に照らして不要となった個人情報については、速やかに且つ適正に削除・廃棄いたします。
  • 申込者の個人情報を申込者の同意なしに第三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除きます)。

 

【お申し込みの注意事項(申し込みは締め切りました】

  • 各企画の、各ブロックへのお申し込みをお願いいたします。同じ企画への複数のお申し込みはお避け下さい。
  • 密を避けるため、各企画の各ブロックで定員を設けています。申し込み先着順となります。ご了承ください。
    (申し込み入力ができたとしても、人数があふれた場合、ご参加をお断りすることがあります。その場合には、登録いただいたメールアドレスへ連絡します)
  • グループでの申し込みはできません。きょうだいで参加希望の場合も一人ずつ申し込みをしてください。
  • 保護者の付き添いは、お子様名につき、保護者1名でお願いします。
  • イベントへの参加申し込みは本フォームでの申し込みに限定させていただきます。電話連絡等による参加申し込みや申し込みの確認には対応しかねます。何卒、ご協力をお願い申し上げます。
  • 対象年齢が書いていない企画は、特に制限を設けておりません。

 

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU