EVENT

終了

人間開発学部 6/2(日)オープンキャンパス

  • 人間開発学部
  • 受験生
  • たまプラーザキャンパス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年5月20日更新

日時 2019年6月2日(日)10:00~16:00
会場 横浜たまプラーザキャンパス

2019年の人間開発学部のオープンキャンパスは6月と8月に合計4回あり、10/27(日)の共育フェスティバルにおいても「入試相談ブース」を実施します。毎回内容を変えていますので、様々な視点から人間開発学部や3つの学科をぜひ体感してください。

オープンキャンパス① 6月2日(日) 10:00~16:00
オープンキャンパス② 8月3日(土) 10:00~16:00
オープンキャンパス③ 8月4日(日) 10:00~16:00
オープンキャンパス④  8月24日(土) 10:00~16:00
入試相談ブース   10月27日(日) 時間未定

    —————————————————————————————

オープンキャンパス① 6月2日(日)10:00~16:00

 

学部説明会 10:15~11:00(学部説明会は6/2のみ)
  人間開発学部長成田信子教授が、人間開発学部の理念、本学部の学生として期待する学生像、入学までに取り組んでもらいたいことなどをお話しします。人間開発学部はどのような方向性に進み、どのような人づくりを行うのか未来志向で語ります。今年度、本学学部長による学部紹介は今回のみです。是非ご参加下さい。(成田信子学部長)

 

<初等教育学科>

学科・AO入試説明会 11:15~11:45、14:00~14:30(2回実施)
  先生への近道!初等教育学科
初等教育学科で求める学生像、4年間の生活、就職、学科の特徴についてご紹介します。また、AO入試はどのようなもので、どのような対策をすれば良いのかについて説明します。(寺本貴啓准教授)
体験授業 12:00~12:45
  合理的配慮って何だろう?
「障害者権利条約」が批准されて5年、「障害者差別解消法」が施行されて3年経ちました。基本は「当事者」の思いを知ることです。当日は、1年生の「特別支援教育総論」の内容として、いくつかの疑似体験をしていただき、当事者が求める支援について一緒に考えたいと思います。(高橋幸子教授)
活動紹介 13:00~13:45
  初等教育学科の4年間、どう過ごす?
初等教育学科の多くの先輩が小学校の先生になっています。教師という仕事に在校生の人はどのように考えているのでしょうか?また、将来の夢を掴むために、在学している4年間をどのように過ごし、どのような心の変化があるのか、先輩在校生に迫っていくトークイベント。必見です!(寺本貴啓准教授)

 

<健康体育学科>

学科・AO入試説明会 11:15~11:45、14:00~14:30(2回実施)
  健康体育学科、「体育学部」とはここが違う!
健康体育学科で求める学生像、4年間の生活、就職、学科の特徴についてご紹介します。また、入試要項には書かれない試験官のホンネ「AO入試あるある」を紹介します。
(植原吉朗教授)
体験授業 12:00~12:45
  運動は天然の薬 -肥満・メタボ・生活習慣病と運動-
肥満やメタボ、それらにともなう生活習慣病を予防・改善するために運動が有用なのは皆さんご存知だと思います。では、運動せずに食習慣を変えたり食べる量を減らしてダイエットしたりするだけではダメなのでしょうか。今回の体験授業では、体育系の教養の内容として、なぜ運動は健康に有用なのでしょうか?最近の研究で明らかになってきたことを解説します。(川田裕樹准教授)
活動紹介 13:00~13:45
  活動を通してスポーツ科学のおもしろさ・奥の深さを学ぼう!
健康体育学科必修のスキー実習や、小・中学校への教育インターンシップ、地域ヘルスプロモーションセンターの活動、卒業研究といった、学生が主体となって関わることのできる、通常の授業(座学)以外の様々な活動を紹介します。(川田裕樹准教授)

 

<子ども支援学科>

学科・AO入試説明会 11:15~11:45、14:00~14:30(2回実施)
  ここがすごいぞ!子ども支援学科
子ども支援学科で求める学生像、4年間の生活、就職、学科の特徴についてご紹介します。また、AO入試でどのような準備をしていけばよいかについて紹介していきます。(石川清明教授)
体験授業 12:00~12:45
  「保育マインド」って何?
子どもの育ちにとって、幼稚園の先生・保育園の先生はとても重要な役割を担っています。先生もいろいろなタイプの方がいます。どのタイプの先生もその得意な部分を活かすことによって、子どもに対してよい影響を与えることでしょう。今回の体験実習では、2年生の「児童理解の理論および方法」の内容として、自分がどのタイプにあたるのかを簡易版の性格検査を使って知るということを行います。(結城孝治教授)
活動紹介 13:00~13:45
  子ども支援学科での学生生活
人間開発学部の特色の一つである「ルーム制」と「日頃の学生生活」の紹介、「未来塾」と呼ぶ授業以外の学びの場から「子ども支援学研究会」の活動などについて学生と一緒に紹介したいと思います。(石川清明教授)

 

入試説明会 14:45~15:30
  大学入試センター試験利用入試を含む一般入試の制度・日程についてお話します。
昨今の大学入試の状況を踏まえ、國學院大學の入試制度の特徴・自分に合った入試制度の選び方などを解説します。(大学入学課課員)

 

このほかにもまだまだあります!
◎入試相談ブース(教員・職員)
◎資料配布コーナー
◎在学生によるトークショー
◎在学生によるキャンパスツアー
◎在学生相談ブース

 

◎タイムテーブル(渋谷キャンパス・横浜たまプラーザキャンパス)

 

次回は8/3(土)開催予定です。

本学へのアクセス
【お願い】
國學院大學では駐車場の用意はございません。
ご来校の際には公共交通機関をご利用下さい。

このページに対するお問い合せ先: 人間開発学部

MENU