令和7(2025)年11月14日に渋谷キャンパス2号館の祭式教室でInternational Coffee Hourが開催されました。
International Coffee Hourは、留学生たちと本学の在学生が集い、フリートークやゲームなどを通して、学内で国際交流をすることができるイベントです。異なる文化や視点を持つ人々から学ぶだけでなく、自分自身の文化にも目を向ける機会として、開催のたびに多くの学生たちが参加しています。
今回は、神道DAYと称して神楽舞サークルみすゞ会と禮法研究會の協力のもとで行われ、K-STEP科目等履修、学部留学生、大学院留学生と在学生ら30人以上が参加しました。
参加した学生は、禮法研究會の学生に作法を教えてもらいながら玉串拝礼の作法を実践したり、みすゞ会の学生と一緒に神にささげる舞の所作を練習しました。見よう見まねで所作に挑戦し、最後は互いに拍手を送り合いました。
International Coffee Hourは原則、隔週金曜日に開催予定です。興味のある方は国際交流課までお問い合わせください。

