日時 | 2025年9月27日(土)12:30~17:00 |
---|---|
会場 | 國學院大學 横浜たまプラーザキャンパス 1201教室(1号館B1F) |
問い合わせ | 主催:國學院大學人間開発学会・國學院大學人間開発学部 |
【開 会】 12:30
会長挨拶:太田直之(國學院大學人間開発学会長・人間開発学部長)
司 会:川田裕樹(國學院大學人間開発学部健康体育学科)
第1部 研究発表 | |
1. リーグ戦前後の大学野球投手における身体的変化 -先発群と中継群との検討- 2. 中高齢者における認知機能と生活習慣 3. 大学生の居住形態が食生活に及ぼす影響とその要因 -経済状況とクロノタイプに着目して- 4. プロスポーツにおけるファンのチームへの愛着とグッズ購入意図の関係性について 5. 初等科教育における音楽科の初年次教育について-髙倉弘光の授業実践を例に- 6. 中学生柔道競技者における人口の減少について 7. エクオールサプリメントの摂取は運動の抗動脈硬化作用を増大させる |
|
第2部 令和6年度人間開発学部 学部共同研究成果報告 | |
「教員養成課程における模擬授業の在り方」 |
|
第3部 令和6年度「國學院大學人間開発学会研究奨励賞」表彰・受賞者記念講演 | |
受賞論文:中野 圭祐1) 「手遊び歌実演方法による子どもの夢中度の違い : 熟達保育者と非熟達保育者の比較」(『國學院大學人間開発学研究』第16号、令和7年2月) |
|
第4部 学生研究発表奨励賞 表彰式 |
開催方式 | 対面 (写真撮影・ビデオ撮影・録音不可) |
参加申し込み方法 |
お名前、ご所属を記載の上、メールにてお申し込みください。 |
問い合わせ先 |
TEL:045-910-3719(人間開発学部資料室) |